GEOMETRIC SPACE 雑記帳


AV | PC | その他 | オーディオ | オフ会 | ゲーム | トイ | ニュース | モバイル | 映画 | 更新履歴 | 仕事 | 写真 | 書籍 | 窓の杜 | 訂正
トップ 最新 追記

はじめに

本ページは,私,霧島が怠惰な日々の中で気付いたり,感じたことを筆にまかせて『垂れ流す』ページです。
雑記帳過去ログより抜粋)

ご意見,ご感想などは掲示板の方にどうぞ。

手間の軽減のため,誤字脱字その他の誤りに気付いても基本的には『放置』しています。

2004年以前の記事過去ログカレンダー記事検索RSS

Twitter


2005/05/04 [Wed]

[その他] 近況

ここ数日はちょいと仕事をした後,友人が遊びにきて半日RAGNAROK BATTLE OFFLINEを複数人数プレイ(3人)したりしてました(^^;

で,本日は仕事が忙しくなる前に,作業用BGM確保の為に秋葉原へ。

購入予定だったCDは見つかりませんでしたが……orz

今さっきamazonで確認したら,24時間以内に発送可能……。 最初っからamazonで発注しときゃよかったのかも(苦笑)

この際なので,NW-507/N購入時のプレゼント特典なamazonのポイントを使って買いましょうかねぇ。……ポイントが送られてきたころには売り切れてたりしたら目も当てられませんけど(^^;

# ちなみにモノは「秋色恋華」オリジナルサウンドトラック。

話は変わりますが,ソフマップで「プリンセスうぃっちぃず」のシリアスパートのムービーを流してますが,壮絶にネタバレしてますねぇ(笑)

# というかモロバレというか(^^;

ネタバレが気になる方は注意された方がよいかも……って,今回に関してはいまさらというか気にしなくても心配はないような気もしますが(謎)

ムービーといえば,うっかり買わないようにジブリール2のムービーとかから目を背けていたんですが,今日は並んでいるレジ奥で流されていたのでいやでも目と耳に入ってくることに…… まぁ,買いませんでしたけどね。内規に抵触してますから(^^;

……1と2をまとめて衝動買いする資金がなかったからじゃないですよ。念のため(笑)

蛇足

↑↑のような書き方をした場合,「実は本気だった」というパターンと「単なるネタ」というパターンが考えられますが,私の場合「半分冗談」とか書いてない場合はネタ比率が高いです。

いえ。以前とある方の日記で「買っていません」と書かれていて,「実は買った」というパターンだったということを知って以来,色々な書き方があるのだなぁ。(私の場合反対の方向に)誤解されてそうだなぁと思っていたのでした(^^;

[ゲーム] ぱすてるチャイム Continue オープニングテーマ Dreaming Continue/Lantis

秋色恋華の代わりに……という訳ではありませんが,とりあえず購入。 魔女アラDVDの方のOPマキシやプリズムアークのOPマキシも欲しかったんですけど,懐具合に問題が……(苦笑)

ちなみに「ぱすてるチャイム Continue」自体はAliceのオンライン通販で発注済みです。

# 最近色々と書きそびれていることが……。ローレライ(映画)を見に行って結構面白かった話とか。陸軍式と海軍式の敬礼が混ざっていたのは謎でしたが。 あと(特に艦長が当時の日本の軍人としては)血色良すぎとか(^^; 話の方はコンパクトによくまとまっていたと思います。

[ゲーム] らぶデス 〜Realtime Lovers〜/TEATIME

http://www.teatime.ne.jp/

28日店頭で買う予定が,当日はT43を買うためにザコンと若松とニッシンパル以外はスルーしたため,結局買えず。地元で環境移行と仕事が一段落してから探したら時既に遅しというパターンに(^^;

# まぁ,「売ってたら買おう」ぐらいのつもりだったわけですが。

で,今日も中古以外は全く見かけなかったので,気にせずCD探しに注力していたところ,石丸電気で新品が残っているのを見つけて購入。石丸電気ソフトワンは移転したばかり&『今のところは』立地が悪いんで,売れ残ってたのかも。

# ちょうどポイントがたまっていて,地元の石丸で購入するつもりだったので,助かりました。 しかし,いよいよ現金どころか,ポイントも枯渇しはじめたような……(^^;

[ゲーム] パンドラの夢 初回限定版/ぱじゃまソフト

http://www.pajamas.ne.jp/

中古購入。2K円を切っていたので助かりました。あとは「パンドラのびっくり箱」と「PIZZICATO POLKA 〜 彗星幻夜 〜」を購入すれば一段落ですな。 PIZZICATO〜は以前新品をたたき売っていた時に階そびれたのを激しく後悔中。 いや。歌が気に入ってしまったので,より楽しむためにはゲームをプレイせねば!とか(^^; <本末転倒

# ぷちぱじゃま関連は(Please teach〜以外)スルーの方向で。 さすがに歌だけのために買うには路線が好みからはずれすぎているというか……絵とジャンルのどちらかだけでも好みに引っかかっていないことには(以下略)

# 最近Hシーンを読んでると寝ちゃう病が激しいので,読了までたどり着けなさそうですし。 <オイ

[PC] 最近の発注物

●JetSet BAG/国立商店

●JetSet PAD/国立商店

http://www.kawaya.com/shopping/jetsetbag/jetsetbag.html

PC収納を考慮したトートバック。

T43の15型モデルを購入して何が誤算だったかといって,『手持ちのPCバックで使えるものがひとつもなかった』ことに勝ることはなく(苦笑)

T43を普段から持ち運んで使う気はありませんが,編プロさんに作業のためにお邪魔する際や,コミケ前線基地に進出(オイ)する場合や,オフ会装備として持ち歩きたい場合なども考慮すると,やはり運搬用の装備は確保しておきたいところです。

以前から気になってはいたので,この際ということで発注をかけてみました。 6月上旬完成予定ということで,その頃には予算を工面できているだろうという読みもあったり。 <オイ


2005/05/10 [Tue]

[その他] 独り言

書こうと思っていたことがたまり過ぎて,何から書いたものやら(苦笑) とりあえず,思い出した順にツラツラと。

[オーディオ] ATRAC3音質比較もしくはSonciStage運用に関する考察

といっても,そんな偉そうなことをしたわけではなく(^^; ATRAC3plus 256kbpsと64kbps。ATRAC3 132kbpsのどれを常用したものかということで,私の糞耳でどの程度違いが分かるものか実際に聴き比べてみた次第。

比較には「PAJAMAS VOCAL COLLECTION 2 『春待月の宴』」収録の「SchwarzNacht/みとせのりこ」をNW-E507/NとMDR-CD900の組み合わせで試聴。

# 選曲に深い意味があるわけではなく,ATRAC3plus 256kbpsで取り込み済みの曲の中では各楽器の音が聞き取りやすかったのと,ボーカルの声質が好みだったのでチョイス。

試したビットレートは……

1. ATRAC3plus 256kbps

2. WMA 192kbpsからATRAC3plus 256kbpsに変換したもの

3. WMA 192kbpsからATRAC3 132kbpsに変換したもの

4. WMA 192kbpsからATRAC3plus 64kbpsに変換したもの

で,結果ですが,1と2の差はかなり微妙な感じ。真剣に聴いても「微妙に違う気がする」レベルで,プラシーボ効果といわれても否定できない印象。

2と3ではボーカルに注目している限りほとんどわからないものの(気持ち艶がない),バックの演奏に着目すると音が若干つぶれている(解像感が落ちた)印象あり。聴き比べれば違いは分かるものの,よほど聴き慣れた曲(もしくは特定の曲と特定のヘッドホンの組み合わせ)でないと違いがわからないレベル。

3と4でははっきりと違いが分かるレベル。こちらもボーカルを追っている分には違いはほとんど感じられないものの,バックの演奏は複数の楽器の音を丸めてひとつの音にしてしまったような印象。ただし耳障りな印象は感じられない。

というわけで,個人的にはボーカル曲を流し聴きする程度なら64kbpsで十分。多少気合を入れて聴く場合でも132kbpsでOK。 ただし,インストメインだったり買ったばかりのアルバムを(それなりに)気合を入れて聴くなら256kbpsで。といった感じに落ち着きそうです。

で,ライブラリの構築に関しては従来通りWMAの192kbpsでいこうかなと。 今後もSONY製品一筋で行く覚悟があるわけではないので,他形式に変換不能なATRAC系で構築する気にもなれませんしね(苦笑)

転送時にATRAC3plus 256kbpsに再変換することを考慮すると,もうちょっと高ビットレートでもいいかなとも思うのですが,WMA対応プレイヤーは192kbpsを上限とする製品が多い(CREATIVE製品は別)こと。WMPで高ビットレートのWMAファイルを作成する場合VBRを利用する必要があることを考慮すると,違いがほとんどわからないレベルなら妥協してもいいかなとか。

# WMAのVBRは(WMPの設定を見るに)一見ビットレートの範囲指定に見えて,実際はクオリティ指定らしく,でき上がるファイルのビットレート範囲にかなり幅(指定範囲を大きく逸脱する)があってファイルサイズを予想しづらいってのもちょっと気になるかも。 ベストを求めるなら,WMA9 Lossless(転送時SonicStageでATRAC3plusに変換)を使うのが確実なんですが,母艦がノートPC(2.5inch HDD)なのでちとコスト

に見合わない感じがするのが難点ですし。

素直にMP3を使っておけという話もありますが,WMPやSonicStageのエンコーダ(Flaunhofer製)よりLAMEの方が音質がよいという話があり,気になりつつも運用が面倒。さらに(音質に差があるか)実際に検証するのも面倒(オイ)ということで,イマイチモチベーションに欠ける状況だったりするので,ついつい放置モードに(苦笑)

# 256kbps以上の高ビットレートで,そうそう差が出るとも思えないんですけどねぇ。

[PC] ThinkPad T43雑感 その2

前回書き忘れたことなどを中心につらつらと。

# ってT43を購入しようという人が,ここを読んでいる可能性は皆無でしょうが(^^;

●パームレスト

パームレストの強度が気になるという意見があるようで,試しにグイグイ押してみると確かに微妙にたわむ感じはしますが,個人的には全く問題ないレベル。 というか,そんなにグイグイ手のひらを押しつけたり,パームレスト(だけ)を持って本体を持ち上げようとするものなのかしらん?とか(^^;

●DVDスーパーマルチドライブ

ThinkPad Clubなどで,ボタンを押してもDVDドライブ(トレイ)が開かないことがあるという話を以前見かけた記憶があったのですが,ウチのマシンでもバッチリ再現しました。が,光学ドライブ周りの不調はゴルゴムDLA(IBM御用達のパケットライティングソフト)の仕業!との個人的信条にしたがって即攻でアンインストールしたところ,以降発生しなくなりました(苦笑)

●電源管理

電源管理ソフトが改良されたという話でしたが,確かに使いやすくなっています。 電源設定ごとの内容(省電力とか静音性とか)が簡単なグラフ表示されるようになり,直感的に分かりやすくなってます。また電源オプションのプロパティに分散していた詳細設定(CD-ROMやPCIバスの省電力設定)が統合されたり,タスクバーへの常駐の有無をいちいちウィザードを介さずに設定できるようになっていたりと,チョコチョコと改良されています。電源設定も従来に比べ使いやすくなってるのもポイントでしょうか。

またこれは本機以前の機種でも実現していたようですが,充電を開始するしきい値(残量何%を下回ったら,何%まで充電するか)を設定できるようになったので,ドックやACアダプタの着脱時にバッテリの傷みを気にする必要がなくなったのはうれしいところです。

# というか,パナの最新機種に搭載されたエコノミーモード(充電開始のしきい値を80%に設定)の宣伝文句などを見るに,バッテリ寿命の延長に効果大かと。

あと,バッテリ駆動時に液晶輝度に加え,リフレッシュレートを明示的に落とせるようになりました。

●筐体の建て付け

本機はウルトラベイ2000に代わって,ウルトラベイスリム(でしたっけ?(^^;)が採用されていのですが,ここに添付のウェイトセイバーベゼルを挿入してみたところ,きちっとロックされず後部が浮いたような(はみ出た)状態になってしまいションボリ(苦笑) ……まぁ,もともと2.7kg超のマシンなので,ここから100g軽くなったからなんだという気もするので,常時DVDスーパーマルチを突っ込んだ状態で運用することに。ドライブをおいてきた時にかぎって「やっぱり持ってくればよかった」と思うことも多々ありますし。 で,その決意が鈍らないように添付ネジでドライブを固定しときました(^^;

# ウチの環境ではHDDなど他のデバイスを使いたい時は,ThinkPad ドックIII側のウルトラベイ2000を利用すれば問題ありませんし。

●ThinkPad ドックIIIとの連携

以前の書き込みでDVI出力が利用したくてT43を選んだと書きましたが,少々補足。下位モデルのチップセット内蔵ビデオを利用するモデルはDVI出力が利用できませんのでご注意を。って買うつもりだった人がいるとは思ってませんが一応(^^;

で,ドックIIIとの連携ですが,休止モードを利用するとうまく電源が入らない(画面が表示されないのでポスト画面まで行っているかも判別不能)ことがあるようです(1/5くらいの確率ですかねぇ)。

ドックから外すと問題なく電源が入ります。ドックにぶら下がっている諸々の周辺機器との相性だったりするのかもしれません。<面倒なので未検証いきなりアンドッキングした状態で休止モードから復帰(ドッキング状態で休止して,復帰時にはアンドッキング状態)という荒技をかましてもコケずに動いているので,まぁいいかといった感じです。 この調子だと,ドッキング中に停電が起きてもブルーバックを食らわずに済むかもしれません。が,わざわざUPSから引っこ抜いてまでチャレンジする気にはなれないので,これまた未検証です(^^;

●発熱

熱いと書きましたが,右パームレストに関しては,ファイルを大量にコピーし続けたりしない限りはちょっと温かくなる程度で実用上問題なさそうです。CPUなど(チップセットとビデオチップも?)があるキーボード左下は負荷をかけ続けるとさすがに結構熱くなりますね。が個人的には我慢できるレベルのような気がします。真夏になったらどう感じるかは知りませんが(^^; ま,通常利用であれば少し温かいかも?といったレベルなので,長時間の文章作成が辛くて仕事に使えない(使いたくない)といったことはなさそうです。

ただし,冷却ファンは明示的にCPU速度を落とさない限りはほぼ回りっぱなしのようです。この辺りはX31とは大分挙動が違うようです。

# Web上の情報を眺めた感じでは,T42も結構回りっぱなしのようですが。

「らぶデス」を半日程プレイし続けたところ(<オイ),結構……というかかなり熱くなりましたが,個人的にはむしろ本体よりACアダプタの発熱の方が気になりました。触れない程とまではいきませんが,風通しの悪い机の裏などに突っ込んで置くにはためらわれる温度とでもいいましょうか。 <長時間高負荷をかけた本体並

予算に余裕ができたら,ポートリプリケーターIIもしくはミニドックを購入しようかと思っていたんですが,このままドックIIIを使った方がいいかなという気がしてきましたね(^^;冷却ファン付きの電源が搭載されているので,電源周りの発熱は無視できるレベルですから。

ついでにいうとT43の本体ファンが常時回っているので,ドックのファンだけを敵視しても仕方がありませんし。個人的にファンサイレンサーを使えばさほど気になりませんしねぇ。特にスピーカから音が出ている時は。

# ビデオカードを外したおかげか,電源ファンが気持ち静かになった気もしますし。

●マシンパワー

東方シリーズは問題なく遊べました(処理落ち0.5%前後)。ついでに「RAGNAROK BATTLE OFFLINE」の3人プレイも問題なく,「らぶデス」も(私的には)そこそこ快適に。「GALAXY ANGEL Eternal Lovers」もSXGA+でピクセルシェーダ1.0にして,機体への映り込み(出先なので正式名称不明)をオフにすればまぁ遊べる感じです。思ったより色々と快適に動いてしまったので,デスクトップの出番が又しても減ってしまいそうな(^^; 電源ファンがうるさすぎるんですよねぇ(苦笑) <デスクトップ

# 電源を買い換えろという話もある。

●リカバリーディスクの作成

X31 JHJにはなかった機能ですが,プリインストール済みのIBM Rescue and Recoveryを利用して,リカバリディスクが作成できます。が,この機能ヘルプなどを参照してもCD何枚組になるのかとか,DVDが使えるのかといったことが書かれてません(探し方が悪いだけかもしれませんが)。

仕方ないので起動してみたところ「1枚目にDVD-RAMは使えません(意訳)」なる表示が。じゃあDVD-RならOKで1枚で済むのかな?と思って突っ込んでみたところ…… CD-R相当のデータが書き込まれたところで,2枚目を要求されましたorz

結局,最小構成でも起動用のCD-R1枚にDVD系メディア(RAM,±R/RW)1枚が必要なようです。

# 確かに1枚目がDVD-Rでも問題なく起動しましたが……ちと不親切なメッセージだと思うのは私だけでしょうか?(苦笑)

[ゲーム] らぶデス&WAGA魔々かぷりちお雑感

を書こうと思いましたが,力尽きました。 <オイ 機会があれば後日改めて……

# とか書いて,続きを書いた例なし(苦笑)

とりあえず(個人的には)「残念賞」だったとだけ書いておきます(^^;

WAGA魔々〜に関しては,山場がなさ過ぎ&問題があっさり解決し過ぎ&個別ルート分岐後ライバルあっさりし過ぎ。とかそんな感じで。

あと,バッドエンドルートにイベントCG付きのHシーンがあるのが……

しかも私は(CG回収目的ではなく)素で,しかも一番後味悪いのを見てしまって(泣) 例によってHシーンを回避しようとしたのが敗因ですが(苦笑)

# Hシーンを回避しようとして,期せずしてハーレムルートの選択肢を選んでしまったものの,全キャラのEDを見ていない状態のため,攻略中のキャラの通常ルートを進み,最後の最後にバッドルートに(強制的に)入るという最悪の展開……トホホ。

あ。あと,スラップスティックというよりは,やや抜きゲー寄りだったのも個人的には誤算だったかもしれず(苦笑) イベントCGは気合が入っていたので,これで立ち絵がもうちょっと魅力的だと,また違った感想もあったかもしれません。

らぶデスに関しては,キャラクターをもっと大切に。というか「ストーリー展開の為にキャラクターを動かしてしまっている」感アリ。それとそれぞれのシナリオでの設定を他のシナリオで無視し過ぎのような。勿体ない。

# 個人的に真帆シナリオは及第点。奈々美シナリオは残念賞。ちさシナリオは……何も見なかったということで。 <オイ

それと伏線なんだか単なる手抜き文章なんだか,はたまた単なる整合性の欠如なのか判断に苦しむ箇所が多々あったのが,個人的にはとても引っかかりました。 たとえば,毎朝同じようなニュースが流れていて,キャラクターの会話も大同小異と来たらループ(の伏線)だと思いますよねぇ。どうやら全然全くそんな事実はなかったようですが(苦笑)

あと,リアルタイム3D CGでキャラクターが動くのは見ていて楽しい(特に壁の穴越しの会話シーンは一見の価値アリかと)んですが,その分通常の立ち絵芝居であれば問題にならなかった部分が手抜きに見えてしまうのは辛いところでしょうか。

# キャラクターの手を引っ張って引きずるシーンなら,実際に手を掴んで欲しいetc.

特に戦闘シーンは苦痛でした。 というか……うーん。外見くらい一致させてほしかった(謎)ですし,せめてOP並のシーンは欲しかったなぁと。キャラクターの言動の不自然さも相まって,途中で読むのをやめたくなりました(苦笑)

……って,何だかんだいいつつ書きたいことは概ね書いてしまったような(^^; <感想

[PC] VDR2-533-A512M/中部ノートセンター

http://www.aichi.to/~thinkpad/

せっかくのマシンパワーが思いっきりメモリに足を引っ張られている印象があったので,購入。お金に余裕もないことですし,とにかく安定度というか確実性重視ということで,ThinkPadの実機で全品検査済みの中部ノートセンターを選択。

X31の場合,いつまで(メインマシンとして)使い続けるか自信がなかった&バッテリ消費への影響が心配&中部ノートセンターでクレジットカードが使えることに気づいていなかったetc. 諸々の事情により先送りしていたのですが,T43ではこうした問題がほぼなかったためサクっと。

中部ノートセンターってクロネコ@ペイメントに対応していたのは知っていたんですが,コレって配達員が端末を持ち歩いていて自宅に荷物が届いた時点で決済するものだと思い込んでました(^^;

# 佐川では配達員が端末を持ち歩いてなくて,結局カード決済できなかったなんて話も見かけたので……

が,普通にネット上で決済&分割払いも可だったとは……。

メモリ増設の結果,タブブラウザやAcrobatで複数ページを開いたり,複数枚の画像を同時に処理したりといった作業がずいぶんと快適になりました。 あと,(重たい)ゲーム終了後の復帰が早くなったのも結構うれしいかも。

[ゲーム] 秋色恋華 ORIGINAL SOUND TRACK/Purple software/Lantis

ようやく買えました。「秋色」のフルバージョンがいいですねぇ。

[書籍] ぷちはうんど/ねこねこ/BLADE COMICS

http://www.s1.inets.jp/~nekoneko/

巡回先に入っているCGサイトのWebマスターさんの初単行本ということで,とりあえず。

# って,CG系サイトとかあまりマメに巡回してなかったりするのですが。<オイ

# 昨日ふと巡回したら,本日発売ということだったので何かの縁かなとか。

と,ここでタイムアップです。

明日はまたひとつ歳をとるのかと思うと,今から憂鬱です。 てか,その翌日が締め切りなのが更に(苦笑)


2005/05/17 [Tue] 祝誕生日

[ゲーム] 朝倉姉妹誕生日おめでとう〜

5月17日ということで,お約束というか(笑)

ちなみに,他キャラの誕生日はスカっと忘れるくせに,この二人だけは忘れないのはサークルの(元)相方の誕生日と同じなので,忘れようもないという裏事情があったりするわけですが(^^;

# 観月姉妹の誕生日とか覚えてませんしねぇ。 両姉妹とも名字を覚えてくなてGoogleで調べて書いているのはヒミツです。 <オイ

ちなみに,本日限定でStudioRingのホームページでお誕生日記念壁紙が配布されているので,Getされてみるのも一興かと。

http://www.studio-ring.co.jp/

[その他] タイムアップ(早っ)

早くも,タイムアップとなりました(^^; その他もろもろを片づけた後余裕があれば,他の話題も書く予定です。 というか,誕生日ネタは別に本題じゃないので。 <オイオイ

# まぁ,本日限定ネタなので,優先しといても間違いではない気はしますが。


2005/05/21 [Sat]

[仕事] 近況

とりあえず締め切りは無事突破。 で,次の仕事の予定も入りました。ありがたいことです。 ……作業開始が,プリっちの発売日と丁度被っているのは泣けますが(^^; まぁ,私の実作業開始までは2日くらいタイムラグがあるっぽいので,発売後のスタートダッシュが勝負ですかね。 <オイ

それと,ずっと引っ張っていた書籍の仕事も,ようやく校了した模様です。 締め切り自体は一月近く前で,スケジュール的に厳しかったこともあり文字数合わせなんかは編集さん(兼共著者さん)に丸投げしちゃってたんですが,以後何度も繰り返し読む羽目になり,自分の文章との違いが気になって仕方がなかった(けど内容と関係ない修正を今更お願いするのも気がひけた)のですが,これでようやくジレンマから開放されました(^^;;;

[モバイル] AXIM X50vアップデート

本来Topページネタなんですが,今更なのでこちらに(苦笑)

5/9時点で日本語サイトの検索に引っかかるようになったファイルは結局英語版のアップデータで,ユーザからの問い合わせを受けてか削除となり(でもX50用はなぜかいまだに残ってる辺り……),6月に改めて掲載(出典mobile news)という話だったのですが〜

http://www.mobilenews.ne.jp/news/2005/05/11/ce.html

5/12(だったと思う)の時点で英語サイト側に日本語ファイルがUP。アップデート報告が各所で上がり始めました。

http://support.dell.com/support/downloads/type.aspx?c=us&cs=19&l=en&s=dhs&SystemID=PDA_AXIM_X50&category=0&os=PPCA&osl=JP&deviceid=7464&devlib=7

で,遅ればせながら私もアップデートしてみました。 もっとも,アップデート後環境を再構築せずに「Sprite Backup」でバックアップしたデータを書き戻しただけのなんちゃってアップデート環境だったりするのですが(^^;

で,アップデートした感想ですが,タッチパネル感度は間違いなく向上しています。以前は手書きメモを利用する際一筆書きの要領で〜といった小技を利かす必要がありましたが,普通に速記してもOKになりました。 とはいっても,感度抜群という感じではないので,横棒が1本飛んだくらいのことは頻繁に起こりますが,十分実用範囲内でしょう。 ソフトウェア的なタッチパネル感度の調整というと,E-3000のピーキーさが頭をよぎりますが,X50vに関しては適切な感度になった印象で,お絵描きなどをしても線飛びが気になるといった感じではありません。

# ま,たまーに飛ぶようになったかなとは思いますが。

それとウチの環境では,いつからか無線LANが上手くつながらなくなることがあり,これを解消するにはプリインストールされた「Odyssey Client」を削除後ソフトリセットする必要があったのですが,これが(今のところ)完全に解消され,つなぎたい時にきちんとつながるようになりました。

X50vを運用する上で唯一というか唯二困っていた点が共に解消されたことで,h4150並に安心して使えるマシンになったなという感想です。

# CPU速度を自動にした際のレスポンスの悪さも,若干改善されているような気も。

もっとも,筐体が(私には)大きい点とサムキーボードが使えない点。バッテリの持ちがやや落ちる点なんかはどうしようもありませんが(^^; せめてHandStoryがVGA対応してくれれば,もっと積極的に活用できるんですが……最近はメインのPDAがW21CAになってしまって,気まずいやら悔しいやら(苦笑)

h1937の2003SE搭載版とかがあればなぁ……とため息をつくことしきり。 とまれ,これで欠点らしい欠点もなくなりましたし,購入をためらっていた人は改めて検討されてみてはいかがでしょうか。

まぁ,海外では次Ver.が既に発表されているわけですが,例によって日本語版搭載ハードは9月くらいだと仮定すれば(最新機種として)丸々半年は使えるわけですし。

と,本日はここでタイムアップ(^^; 続きは後日ということで……

↓今後の予定(は未定(^^;)

■DELLから電話

■パティシェなにゃんこCS版の価値

■秋色恋華&ぱすてるチャイム

■忘れた頃に商品発送

■ついにみつけた青い鳥(謎)

■インナーイヤーヘッドホンの話

■理想の紅茶を求めて(誇張表現)

■W21CAクレードル破壊改造

■T43雑感 その3(IBM File and Folder Encryption)

■Googleデスクトップ検索

■SphereXP

■新リブ感想というかポートリプリケータ礼賛

■最近の購入物


2005/05/26 [Thu]

[その他] 独り言

プリっちの発送通知が来ました〜。明日届かなかったらどうしようとかドキドキだったのですがこれで一安心。

# って,夕方到着とかだったら泣きますが。

というわけで,明日から最低2日くらい音信不通になる予定です。 <オイ

で,そのまま仕事に雪崩込む予定なので……うぅむ。(^^;;;

以下数日前に書いたものを,転用(^^;

[モバイル] W21CA

霧島@通院日です。

ヒマのあまりこうして駄文をしたためている訳ですが,強烈に眠いのでいつにもまして変な文章になっているかもしれませんが,ご容赦を(汗)

閑話休題。

早くもW31CA(auの携帯電話)が発表になりましたねぇ。 PCサイトビューアーに加えて,PCドキュメントビューアーを搭載して,500KBまでの添付ファイルの閲覧がOKとかなんだとか。

# まぁ,500KBで納まらないPDFファイルとか送られてくることもありますが。

Word,Excel,PDFに加えてTextファイルもOKのようで,私の用途ではますますPDAの活躍の機会が食われていくような……(苦笑) まぁ,Pixel Viewerベースということで,使い勝手はどうなのかなぁといった感じではありますが,とりあえず既読位置の保存ができるならOKかなと。

# って,できなくても不思議はなさそうな……(汗)

W21CAでは閲覧可能なTextファイルにサイズ上限がある関係で,長文はいちいち分割してから転送しなければいけないのが面倒だったのですが,この辺りが緩和されてしまうとなると,私がPDAでやっていて代用が効かない(もしくは面倒な)のは「手書きメモ」「母艦と同期可能なメモ」※くらいしか思いつかないのですが(^^;;;

※ って,どっちも(Pocket PC標準の)メモを使ってるわけですけど。

まぁ,他にも個人情報の保護に不安がある(データの暗号化ができない&パスワードが貧弱)とか,『病院で使えない』という問題もあるわけですが。

# 今まさにその使えない環境にいるわけでして(苦笑)

しかし,W21CA IIを発売したばかりでもう発売かよとか思ったのですけれど,8月の登場を予定……って,そんなに早く発表しちゃって買い控えなどの悪影響はないもんなんですかね。 携帯電話の場合,機種変更に制限がある(使用期間によって価格が異なる)があるわけで,他のデバイスに比べて待ちに入られちゃう可能性が高いんじゃないかという気がするのですが……むぅ。

[その他] DELLから電話

DELLコンピュータから,モニタ(のACアダプタ)の修理見積もりに関する件で電話がありました。 曰く,見積もりの時点で支払い方法として指定したカード番号に誤りがあったんだとか。

# 1ケタ足りなかったらしいんですが,以前電話で口頭で伝えた際に確認してなかったの??とか思っちゃいましたよ(苦笑)

何せ油断のならないご時世ですのから,「そちらの身元を確認する方法がないので,Webサイト記載の電話番号にこちらから改めて電話する形では駄目でしょうか?(意訳)」と訪ねたところ,返答にちょっと待たされたもののOKが出たため,そのような形で処理させてもらいました。

で,その電話。外人さんだったのですが……独特のイントネーションとちょっと変な日本語のコンビネーションはちと辛かったです。

# 私の場合,電話だと(日本人でも)相手の言っていることがうまく聞き取れないことが多々あるので,更に難易度UPというか。

カードの桁数についての下りで「カード番号が15イ(位?)しかない」とか何とかいわれて,しばらく考えた後「15『桁』でしょうか?」と確認しても,先方は理解できなかったらしく沈黙しか帰って来なかったりとか……(苦笑) というか,そもそも電話がかかってきた時点で「DELLコンピュータです」といっているのが聞き取れなくて何度も聞き返すハメになる始末でしたしねぇ……

# 数日前にも電話がかかってきてたらしいんですが,母親が怪しげなキャッチセールス(聞いたこともない謎のコンピュータ業者)だと思って取り次ぎ拒否をしていたなんてオチも(苦笑) <実話

DELLで修理というと,以前結局書きそびれていたのですが,ACアダプタのコネクタを変形させてしまったので,サポートに電話をして修理依頼をしたわけなのですが,電話では破損品をメーカに送りそれを修理して返送という話だったのです。

が,実際にはある日新品のACアダプタが送りつけられてきて,中には返送用の着払い伝票と保証規定のペラ紙のみ。

……これで一体どうしろと?

まぁ,壊れた奴と交換扱いにするので,古い方を返送しろということなんでしょうが,事前に聞いていた話と対応が異なる上に説明書きの一枚すら入っていないというのはどうなのかなぁと。

結果的には,利用不能期間が発生せずに万々歳という見方もできますが,直販利用時の納期の件といい,PCという私にとって最も重要なインフラ(と言ってよい)を預ける気にはなれないというのが,正直な感想です。

# DELLはHDDをユーザが交換しても保証が失効しない旨,人づてに伺ったんですが,だとしても,メインPCをDELLから購入したいとは思えないなぁとか。

こちらから電話をかけ直してもOKとしてくれたところは,好印象ですけどね。

[ゲーム] パティシェなにゃんこCS版の価値

プリっちの事前知識として,「パティシエなにゃんこ」のコンシューマ版はプレイするべきか否かという,中村さんのところの更新履歴で話題になっていた件ですが……

って,発売日前日まで引っ張っちゃってどうするんだよって感じですよねぇ(汗)

# いや,重要なポイントだけでも拾い読みしようとかするとなかなか時間が…… ってか,スキップ速度遅いよ(苦笑)

……まぁ,気を取り直して。 <オイ(^^;

ここまで引っ張ったことで答えは見えているようなものですが,結論からいえば「プレイする必要はない」と思います。 理由としては,まず林檎本人は出てこない(テキストオンリーで,主人公が遠目に目撃するシーンはある)ですし,一恋シナリオはキャラクター,シナリオとも

さしてインパクトのあるものではないので,知らなくても問題ないのではないかなと。

# 名前が林檎であること。しっかり者であること。一恋より少し年上で,ちょっと赤みがかったポニーテールといった描写有り。

# ちなみにキチえもんは出てこないです。当然か。

礼儀正しく,面倒みがよくて(神社の境内で子供とよく遊んでいる)頑張り屋,かつ15歳になるまでケーキを食べたことがなかったというレッドブック指定は確実な娘さんであるところ。しっかり者の姉を尊敬し、心から慕っているけどちょっとコンプレックスありといった辺りを抑えておけばノープロブレムでしょう。

シナリオ的には,ちょっといい話系って奴ですか。

# 個人的に「パティシエなにゃんこ」は冬華シナリオがオススメですが。

しかし,敬愛する姉のホレた相手がアレ(スパークするヒーロー馬鹿)というのは一恋的にどうなんでしょうかねぇ。その辺りの描写がちょっと楽しみだったりするのですが(笑) 一恋自身にとっても幼なじみでしょうし,ちゃんと(マサキの)良いところも分かってくれているんでしょうけど(^^;

蛇足

「なんちゃってLOVEだけど」は必聴だと思いますけど(笑)

# キャラクターが違ってる気がしないでもない(^^; CDドラマでは暴走してるってことなんですかねぇ。

http://61.199.33.219/info/musicinfo/pajamasoft/harumachi.html

またしてもタイムアップですね(死)

[その他] 全然関係ない話

トップページのバナーで誤解されるとなんですので,一応断っておきますが(誰に?)私は体験版1周目(もはや何周したか不明(^^;)プレイの時点から委員長を応援してます。

クルルのノリも好きですが。

# 鳶に油揚げ状態な林檎も応援してあげたい気も(^^;


2005/05/27 [Fri]

[その他] 独り言

プリっちがまだ届きません……orz

かといって,通常版をその辺で買ってくる資金的余裕もなく。

# 「Gift」どうしよう……というレベルで手持ち資金が枯渇中。

[その他] 昨日の発言

私の発言に不備があるのは毎度のことですが…… W21CAとW31CAを間違えるなよ。とか(^^;

[オーディオ] 秋色恋華&ぱすてるチャイムContinue

以前ちょこっと書いた通り,秋色恋華のサントラとぱすてるチャイムContinueのマキシを購入したわけですが,これが手持ちのヘッドホンで聴くとどちらもイマイチでした(苦笑)

秋色恋華の方はインスト曲は楽しく聴けたのですけど,ボリュームを上げてボーカル曲を聴くとサ行が耳に突き刺さります(苦笑)

AKGの製品は高域の抜けがいいのが特徴のひとつだと思うのですが,他社の(高音が綺麗といわれている)製品と比較して,シャリ付きや固さの感じられない聴きやすい音だと思うんですが,それでも痛くなるというのは……(^^; 高音がやや不足気味に感じるA8やK26p辺りでちょうどいい感じですかねぇ。

# K26pは低域が出すぎててジャマな感じですけど。

# 高域に定評のあるMDR-E888でも何故か痛く感じなかったのは謎。

ちなみに,安物アクティブスピーカで聴く分には特に高音がキツイ感じはしないので,やはり再生環境の問題なんですかねぇ。

さらに,ぱすてるチャイムContinueのマキシも手持ちのヘッドホンでは楽しめませんでしたorz

なんというかボーカル部分の広域のノビが不足している感じで,ついついボリュームを上げたくなるんですが,上げると今度は低域に邪魔されてボーカルが引っ込んでしまう感じというか。 ボーナストラックのインスト曲もイマイチ気持ちよく聴けない感じ。個人的に(学校の)チャイムをモチーフに使っている曲って好きなはずなんですが,これだったら旧作のタイトルバックやそれ散るの「King-Kong-Jack-Song」の方がいいなぁとか。

# 唯一「Diving into the dungeon」はそこそこ楽しく聴けたものの,これって旧作のアレンジ曲だし。

懐具合が厳しい時に無理して買うものではなかったかな……とか思っていたのですが〜

以下続刊(意味不明)

[ゲーム] 忘れた頃に商品発送

買い逃したら一生後悔すること請け合いと思い「DARIUS PREMIUM BOX『REBIRTH』」の予約を入れていたんですが,発売日に関しては全く気にしていなかったため,ある日発送完了通知が届いて大慌て。

http://www.taito.co.jp/ztt/darius/topmenu.html

とりあえずプリっちの代引き通販用資金を一時的に回して事なきを得ましたが,気をつけないとだめですね(苦笑)

で久しぶりに公式ページを見に行って,ORG氏の連載コメント(?)を読んで気分が大いに盛り上がったところでハタと気づいたわけです。

『コレ聴くためのヘッドホン持ってないよ』

というわけで,その場の勢いに任せてポチっと。 <オイオイ

[オーディオ] ついにみつけた青い鳥(謎)/GRADO SR225

で,翌日。REBIRTHに遅れること数時間で新しいヘッドホンが届きました。 物は秋葉原に出かける度に密かに(?)試聴を繰り返していたGRADO SR225。

で,早速エージングを兼ねて色々と聴いてみたのですが……

# REBIRTHはエージングが終わるまでお預け。

『素晴らしい』

GRADOの製品はどちらかというと低域がウリのヘッドホンという認識だったので,私の好みに合うのか心配でした。 というのも,低域がよく出るといわれているヘッドホンは(私の印象では)膨らみ気味の低音がボンボンと鳴るものが多く,私にとってはボーカルを邪魔する感じに聴こえることに加え,高域の抜けの悪さが気になってしまってどうにも好きになれない製品ばかりでした。

が,実際に(自宅で聴きなれたソースで)聴いてみて,これらの杞憂は一発で吹き飛びました。歯切れのよい引き締まった低音で,中域が隠れてしまう印象は全くなく,さらに高域も抜けがよく籠もりは全く感じられません。

解像度も(手持ちのヘッドホンで最も高額なので当然かもしれませんが)高くて,全域に渡って「明るく元気のいい音」が出ている感じ。

何か変な電波でも出ているのかと疑いたくなる程,色々な曲を楽しく聴くことができます。

# って,どういう表現だよ。

K271sやK240sと比較した場合,ボーカルの艶っぽさや音の広がりなど及ばない箇所もありますが,ボーカルの艶に関してはK271sと比較してそう感じるというだけで不満を感じるようなものではないですし,音が近く感じる分元気よく鳴っているともいえるので,欠点というよりは味付けの問題だと思います。

個人的にのんびりと谷山浩子の歌を聴くならK240s。特定の女性ボーカル曲を聴くならK271sが好きですが,SR225で聴くのも「これはこれで」いいものです。

AKGの製品はヴァイオリンの音色が綺麗に聴こえていいなぁと思ったものですが,本製品の場合ギターに向いている感じでしょうか。

# 「ゆのはな」の付録サントラとか。

装着感に関しては,世間の評判を見ていると「最悪の部類」っぽく,これまた非常に心配だったんですが,いわれている程悪いとは感じませんでした。 サントラを2〜3枚聴くくらいなら全く問題は感じられません。まぁ,お世辞にも装着感がいいとはいえませんけれど。

そんなわけで,ゲームプレイ時など長時間の利用には向きませんが,それ以前の問題として,このヘッドホンは音漏れ全開なシロモノだったりするのでエロゲのプレイに使うには(以下略)

# (耳にあてない)外側を上にして床に置いた状態(ドライバ部分が回転する)で,アクティブスピーカがわりに使える程なので。 <音漏れ

また,ケーブルが両出しでしかも太く短く,ジャックが6.3mmステレオ標準(2ウェイではない)辺りも不便といえば不便でしょうか。

もっとも,構造が単純な分,サイズがコンパクトで置き場所に困らないのは個人的にありがたいです。

というわけで,ZUNTATAやもろもろのサントラCDを楽しく聴くためのヘッドホンがようやく手に入った感じです。

AKGのヘッドホンでは全く楽しめなかった,ぱすてるチャイムContinueのマキシもちょっとおどろくくらい楽しく聴けるようになって,ビックリするやら嬉しいやら。 まぁ,秋色恋華のサ行が突き刺さるのは変わりませんでしたけど(^^;

ただ,あんまり楽しく聴けてしまうので,ついついボリュームを上げたくなってしまう(私は普段小音量で聴く人)のと,SR225でこんなに楽しいならRS1(最安値75K)なら!とか危険なことを考えてしまうのが問題といえば問題なのですが(汗)

# あと,支払い費用をどう工面するかという最大の問題が。 <オイ

# ビデオカードでも売るしかないかなぁ(^^;


1999|09|
2000|01|
2001|01|08|
2002|01|03|09|10|
2003|02|03|04|05|06|08|12|
2004|01|03|05|09|
2005|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|
2011|08|
2012|06|
2015|04|
トップ 最新 追記