http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42101.html
●PCと接続した液晶TV“アクオス”を操作できるリモコンソフト「AQUOS MANAGER」
見逃し防止に便利なタイマー機能も搭載、PC作業中の“ながら視聴”に最適
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/06/aquosmanager.html
またしても,Windows Mobileネタじゃないです(^^;
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42208.html
結局,仕事に必要になった関係もあり,本日発売になった「Touch Diamond」を購入してきました。
が,色々いじっているヒマも気力もなかったりして(^^;
※ マニュアルちゃんと読んでないので,今回は用語がテキトーです。
とりあえずの感想としては,カーソルボタンの構造からくる操作性の悪さが全てを台無しにしているなぁと。
本機のカーソル周りは,カーソルボタン部分が独立しておらず,液晶下のプレート部分が(アクションボタン以外は)1枚の板になっていて,シーソー状にパネルが傾き下のスイッチを押すような構造になっているようで。
ゆえに,カーソルの円形部分を押しても(支点からの距離が短いため)反応が悪く使いづらいです。 上下に限っては円の外側の板部分を押せるのであまり問題ないのですが,左右の場合は円の外側の板部分を押すと高確率で近くにある発話/終話/ホーム/戻るボタンと干渉してしまうのでした。
せっかくテンキーのかなめくり方式のSIPを搭載してこれがそこそこ入力しやすいのに,たとえば続けて「あい」と押すために右カーソルを押そうとしたら間違って終話ボタンを押してしまい,Todayに戻ってガッカリ(当然文字列は入力途中で確定されてる)というパターンに陥りがちです。
文字入力時,テンキー型のSIPについている逆トグルボタン長押しで右カーソル移動相当の動作をすることに遅ればせながら気づきました。 これならちょっとしたメールの返事程度ならいけそうです。 やっぱりマニュアルは読まないと駄目ですね。 いや,まだ箱から取り出してもいませんが(^^; <オイ
確か発表会で「1台目を狙う」みたいなことをニュースサイトで読んだような記憶があるのですが,これでメールを打つのはちょっとなぁといった感じ。 私の場合ノートPCのモデム兼通信機能付PDAとしてしか使わないので特に問題ないのですが……「1台目」を標榜するならこの辺もうちょっとなんとかした方が良かったのではないかと。
ちなみに,PDAとして使う分にはタッチパネルの反応がいいのでカーソルボタンをあまり使わなくてもそこそこ使えてしまうので,悪くない端末かと。
あと気になったことというと,SIPの切り替えがもたつく(体感2〜3秒くらい?),SIPになぜかCtrlキーがない,手書き入力(のSIP)で変換機能が動作しない(ひらがなで入力すると漢字に変換できない)とか。
なんか入力の話しばっかりですな(^^; ちなみにスピーカの音も小さめな上音もあまりよろしくないので,電話として使うにはちと不便かも。
# 音質はあんまり関係ありませんが。
ヘッドホン端子の音質はそこそこ,もうちょっとS/N比が高い方が個人的には嬉しいかも。 カメラ画質はようやく普通のケータイユーザに馬鹿にされない品質に到達したかな。 といいつつ,カメラ重視の端末は既に顔認識だの手振れ補正だのといった機能が当たり前のように搭載されているので,トップクラスに匹敵とはいえないとは思いますが。
まぁ,なんにせよこのサイズと重量でHSDPA/無線LAN/Bluetooth(DUNにも対応してるっぽい)/GPS/FMラジオ(笑)が搭載された全部入りでPCモデムとして使っても定額で利用できるのですから,用途にマッチすれば十分に満足できる端末なんじゃないでしょうか。
蛇足1
Professional機って初めて購入したんですが,電話としての使い勝手はW-ZERO3シリーズの方がこなれている印象。 といいつつ,個人的にはW-ZERO3シリーズよりStandardの方使いやすいと思っているわけですが。
蛇足2
我が家のEMOBILEの電波状況は……玄関外でアンテナ2本といったところ。 当然のごとく自室ではまともにつながらないのでした(^^;
最悪圏外も覚悟していたのでマシな結果といえなくもないですが,ヘタにエリア内な分だけ今後も改善が望めなさそうな気がしないでも無い(汗)
昨日の記事↓に追記しました。
http://www.geometric.jp/scrapbook/?date=20081010#p01
追記部分に強調かけてあるんで,どの部分かは見ればすぐに分かるかと(^^;
仕事が忙しいのですが,ちょいと気分転換。
表題の通り,Touch Diamondで「Pocket WZ」が動作しました。 Pocket WZはWindows Mobile 5.0では起動しないという問題があったわけですが,これは以前も書いた↓ように,「Pocket WZ-EditorをWindows Mobileで起動できるようにするパッチ」で回避可能。
http://www.geometric.jp/scrapbook/?date=20060918#p01
さらにAdvanced/W-ZERO3[es]やWILLCOM 03は画面サイズがWVGAなために表示に問題が出るわけですが,Touch DiamondはVGAなので問題なし。
ただし,Windows Mobile 6.1 日本語版はVGA対応していないアプリでメニューが崩れるという謎現象が発生する(IdeaTreeとか〇号テキストエディタとか)仕様のため,「ForceHires」を併用して回避※。
※ 解決策のネタ提供aviさんm(__)m
これにて,めでたくPocket WZが利用できるようになりました。 うん。やっぱりWindows CEはこれがないとね。 Windows CE 1.01 日本語版なんか,WZがないと個人的には使い物にならなかったしなぁ……(遠い目)
「WZモバイル」?いや,あれは別物ですので(^^; というかWZ FILERのプレビュー機能とWZのマクロが使いたいのですよ私は。
●Touch Diamondの“TouchFLO 3D”をカスタマイズできる「Diamond TF3D Config」
各種機能の表示ON/OFFや並び替え、操作レスポンスの改善が可能
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/16/tf3dconfig.html
お久しぶりのWindows Mobileネタです。 といってもいきなりTouch Diamond専用のソフトだったりしますが(^^;
# 私が書いてなかったというだけで,窓の杜自体はWindows Mobileネタ扱ってました念のため。
以下,ページ数の都合で削られた機能を紹介しときます。
・ForceHTCAlbumToClose
「アルバム」の×ボタンを最小化から終了に変更
・NoEnlargeTitleBar
「設定」→「TouchFLO」にある「ステータスアイコンをタップしたときにシステムの状態画面を表示する」と同じ機能
TouchFLO 3Dのホーム画面の時計は見やすくていいのですが,如何せん表示面積が広すぎて壁紙を貼っても何が何やら分かりゃしません(^^;
一応,下方向にドラッグしてページをめくって(?)やると,時計が小さくなるのですが,今度は時計がイマイチ見にくい。
なんとかならんのかなーと思っていたら2ちゃんのDiamondのスレで,xda-divelopersの↓の記事が紹介されてました。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=420887
で,試しに,ページの下の方にある「GlassClock_v1.cab」を導入してみたところ……。 おぉ,時計表示のバックが半透明に!
これで壁紙の色さえ気をつければ,壁紙も時計も見やすいホーム画面になりました。
# お礼代わりに久しぶりに2ちゃんに書き込んでみたり。 前回書き込み時有効にした公式p2のモリタポ期限切れてた(^^;
●中編アドベンチャーゲーム「かげろうは涼風にゆれて」
初回プレイ時はセーブ不可! “実験”の裏に隠された真実に迫るSFホラー作品
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/17/kagerou.html
昨日はWindows Mobileネタでしたが,今日は違うのでした(^^;
〜ATOK搭載、単四2本で20時間駆動
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1021/kingjim.htm
折り畳みキーボードにモノクロ液晶とmicroSDスロットを付けてATOKを搭載し,テキストファイルの入力に用途を限定したメモツールの模様。
これはいいですねぇ。 手狭な会場の新製品発表会なんかでのメモ取りはこれで十分かも。
まぁ,私の場合は「親指シフトモデルが出れば」の話ですけど(^^; 絶対あり得ないと思ってしまう自分が悲しい(苦笑)
まぁ,親指シフターであることに関しては,全く後悔はないわけですが。 過去に戻って習得するキーボード配列をもう一度選択できたとしても私は親指シフトを選びますしね。 私は動作がスローモーな上,指の力も非力このうえない(ために利用する指が偏るとしんどい)人なので,ロマカナじゃどれだけ練習しても絶対に現在の打鍵速度は出せそうにありませんので(汗)
あ。でも目が疲れたときの仕事用に1台買っとくのはありかも。
液晶画面を見すぎて目が疲れ切った時でも,紙とかモノクロ反射液晶は問題なく見れるんですよねぇ。 おかげで目が疲れたときは未だにCASSIOPEIA A-51を使うケースがまれに(^^; もう発売から10年以上たってるのには驚きというかなんというか。
ITmediaの↓の記事をみてビックリというか,人の意見は色々あるのだなと。
●小牟田啓博のD-room:第25回
スマートフォンは“2台目市場になる”という予感 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/21/news026.html
いや,携帯電話デザインのプロがTouch Diamondの海外版の背面デザインを褒めて,かつEMOBILE版をちょっと残念とか書いてらっしゃるのですが,私には,ユーザビリティを犠牲にした自己満足デザインに見えるんだけどなぁ……というオハナシ。
WILLCOMの9系列のエッジの尖り具合もまたしかり。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42430.html
メール料金の改定といい,J-PHONE時代の美点がことごとく失われていくのはなんとも悲しい限り。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42450.html
英断ではあるのでしょうけれど,上限1万3650円だと,通常の音声端末+EMOBILEのデータ端末の2回線契約(かつどちらでもパケットを気にせず使う)と比較しても,料金メリットが感じられないのは残念ですねぇ。
とはいえ,(うん十万請求される心配がなくなったという)安心感という意味ではありがたいところでしょうか。
とりあえず,DoCoMoの追従に期待ですかね(笑)
# SoftBankは追従する余裕はないでしょうねぇ。多分。
って,対応端末のみ利用可で現状秋冬モデルの3機種のみなのか……うーん。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42485.html
WILLCOM 03に新カラー追加。 最初からこの色で出してくれていればという意見多数のような。 まぁ,既存イメージを破りたかったとか色々とあるのでしょうが。
個人的には,WILLCOM 03以外の新規端末がなかなか面白そうに感じたりも↓。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42474.html
USB接続も可能なPCカード型通信端末とか。 もっともWILLCOM COREが控えているこの時期にデータ通信端末を新調するのかと言われるとビミョーな気もしますけれど(^^; W-SIM対応端末でも防水機種が欲しいなぁ……。
新サービスの「手書きチャット」は現状Advanced/W-ZERO3[es]とWILLCOM 03専用な上,月額料金が必要ということでビミョーな感じ。 定額範囲内で同時に7人まで通話できる「ウィルコム ミーティング」はかなりよさそうですよね。 テーブルトークRPGをプレイしたりとか(笑) <オイ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42512.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42513.html
というわけで,SoftBankの新機種が発表になりましたね。 Xシリーズに関しては特筆することは特になし。 国内初登場のTouch Proがちょっと気になるくらいでしょうか。
# 個人的には重量>キーボードの人なので,「S21HT(EMOBILE版Touch Diamond)」を購入したことに後悔はありませんけれど。
「931SH」のハーフXGA液晶(1024*480)は流石にインパクトがありますねぇ。 フルブラウザのレンダリング速度なんかがちょっと気になります。 スライド筐体+タッチパネルなので個人的にはあまり食指はそそられませんけれど(^^;
# 折り畳みかつタッチパネルの方が液晶やタッチパネル保護になって嬉しいかなとか。
「930SC OMNIA」は事前情報通りWM機ではなく独自OS採用になっちゃいましたねぇ。 まぁ,これで正解なのでしょうがちょっと残念。
無線LAN経由でiPhoneでのワンセグ視聴を可能にする新オプション「TV&バッテリー」は,「ワンセグ見れないし」という批判をかわすという意味ではなかなか良いアイディアですね。 無線LAN経由だというならXシリーズにも対応させてよ(って,してないんですよね?まだ詳細記事出てないんで決めつけちゃってますが(^^;)と思わないでもないですが,そこは販売戦略というものなのでしょう,多分。
個人的にもっとも期待していたCASIO端末が,女性向けを意識したわりと優等生的モデル(デザイン含む)で正直拍子抜けでしたけれど,余計な散在をしないで済んだということにしておきましょうかね(^^;
# もうちょっと尖ったところ「も」あって良かったかなとか。 GPS&Bluetooth非対応が泣ける。 せめて防水モデルなら……。。
もっとも,これでSoftBankを使い続ける意欲も大幅に減退してしまったのですけれど(苦笑) 私の部屋のDoCoMoの電波状況ってどうなのかしらん。 密かに富士通端末が使いたい今日この頃。
# スマートフォン系はTouch Diamondで満足してますが,フツーの今どきの携帯電話も使ってみたいので。
Nokia端末も一度くらいは使ってみたいので,E71はちょっと欲しいかも。 <SoftBankの新機種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1030/tsukumo.htm
個人的に結構ショッキングなニュース。 私が初めてパソコン(FM77AV)を買ったのが九十九電機の旧7号店(現在の本店)で,FM TOWNSを利用していた頃にも足しげく通ったものでしたが。
ザコン閉店に続き時代の流れという奴かも知れませんけど,なんとか再建を果たして頂きたいものです。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23679.html
7.2Mbpsとか掛け声は勇ましいわけですが,ソフトバンクのHSDPAって対応エリアが非公開なのがどうにもいただけない……というか,いまだに「つくば市の中心市街でも使えない」ってのはどうなんだと(苦笑)
つい先日も,つくばエクスプレスのつくば駅(≒つくば中央ターミナル)周辺(構内は未確認)で確認してきましたが,やっぱり使えない。 茨城県でHSDPAを利用できるところないんじゃなかろうか。 水戸市街なら使えるのかしらん? そりゃまぁ,つくば市は政令指定都市じゃありませんけどね(苦笑) つくば・土浦都市圏は茨城県内第2位の規模なんだけどなぁ……。
# Wikipediaによれば,2000年の国政調査で約56万人。
上記結果を見るに,茨城が特例でも無い限りEMOBILEよりはるかにエリアが狭いのは確実のような。 まぁ,都内の地下鉄駅構内とかでは逆転するんでしょうけど。
# ちなみにEMOBILEは電波が弱いなと感じる箇所はあるものの,つくば市の外れにある我が家周辺でもフツーにHSDPAでつながります。
そういえば,SoftBank版のTouch Diamondって7.2Mbps非対応なんですよねぇ(^^;
●Yahoo!ケータイのトップページ、通信料課金へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
メール料金改定,あんしん保証パックの購入時加入のみに続いて今度はYahoo!ケータイのトップページの有料化ですよ。
# Xユーザー的にはiPhoneだけBBモバイルポイント無料かよ!ってのもありますが。
今回ばかりは(私的)許容範囲越え。 なぜって現在のSoftBank端末はau辺りと違って,Y!ボタンを押した瞬間にYahoo!ケータイのトップ画面を表示しに行く設定の上,セキュリティ設定でWeb接続を禁止できない(少なくとも手持ちの815SHでは無理)。それが今度は有料に。 間違ってボタンを押しただけでもパケット料がかかるのはどうなのよと。
長らくau端末を使っていて電話帳ボタンと間違えてY!ボタンを押してしまうことがある私にとっては,かなり致命的な事態といえましょう(死)
# 素早くキャンセルするという手段は残されてますけどね。
金がないので来月は難しいけど,再来月には他のキャリアに移ろう。
自室内でDoCoMoの電波状況が問題ないようなら「F-01A」かな。
あ。でもそうするとX02HTが使えなくなるから,Standardの検証機がなくなっちゃうのか……。 うーん。