GEOMETRIC SPACE 雑記帳


AV | PC | その他 | オーディオ | オフ会 | ゲーム | トイ | ニュース | モバイル | 映画 | 更新履歴 | 仕事 | 写真 | 書籍 | 窓の杜 | 訂正
トップ 最新 追記

はじめに

本ページは,私,霧島が怠惰な日々の中で気付いたり,感じたことを筆にまかせて『垂れ流す』ページです。
雑記帳過去ログより抜粋)

ご意見,ご感想などは掲示板の方にどうぞ。

手間の軽減のため,誤字脱字その他の誤りに気付いても基本的には『放置』しています。

2004年以前の記事過去ログカレンダー記事検索RSS

Twitter


2005/04/06 [Wed] 最近ショックだったこと

[その他] 独り言

霧島@作業中です。 現実逃避息抜きに雑談なぞ。

[その他] 最近ショックだったこと

1. 仕事がちっとも捗らない。

# 「終わらない」じゃないあたりがダメダメ(汗)

2. W21CAに機種変更したところ,現在の自分のPDAの用途が概ねまかなえてしまうことを確信した(死)

# まぁ,Webサービスが主体になる分,「便利さ」と「コスト」の面ではPDAに軍配があがりますが。

3. Echo INDIGO DJ(PCカード型オーディオインターフェース)の方が手持ちの単品CDプレイヤーより,幅広い曲を楽しく聴けた。

4. と思ったら,実はCDプレイヤーのコンセントの極性を逆に差していて,正しい(と思われる向きに)差し込み直したところ,あからさまに音質が向上した。

# オカルトとはいわないけど,私の糞耳ではわからないレベルだと信じ込んでたので,大ショック。というかホントかよ?みたいな。低音の出方が全然違うんですけど……(汗) CDP-333ESAとK240Sの組み合わせでも「Do you know THE MAGIC?」が楽しく聴けるようになりました。

5. ドックIIIに差していたビデオカードが壊れて,さらにドックもマシン着脱不可能になった……。と思ったら,DVI切り替え機が勝手に切り替わっただけ&ドック分解時にセキュリティキーを外していたのを忘れてただけだった。

# 我ながらテンパってるというか,ただの馬鹿というか(苦笑) 貴重な時間をドブに……

6. 米IBMでX32とX41が発表になったものの,X32はCPUが変わっただけで相変わらずのMOBILITY RADEONで,32bit UXGA表示はノンサポート。なのにX41は915GM採用で32bit UXGAサポート……orz

# X41に乗り換えた場合,HDD40GBなのはともかくとして,手持ちのThinkPad用周辺機器の大半がただのゴミに成り果てるのが(死)


2005/04/08 [Fri] 本日の発注物

[仕事] あとひと息

霧島です。お仕事はあとひと息。 というか作業量的にはまだまだなんですけど,今日が締め切り日なので(死)

# もっとも,画面キャプチャ撮りやらなにやらも残ってますので,復活まではまだ時間がかかりそうです〜

[ゲーム] 本日の発注物

●キャラメルBOXやるきばこ初回限定版

http://www.caramel-box.com/

「処女はお姉さまに恋してる」と「シャマナシャマナ」のファンBOX。

# という解釈で合ってる?

本日よりオフィシャル通販開始ということで,檄混みを予想してたんですがあっさりと。って,確か「処女はお姉さまに恋してる」の時はオフィシャル通販より一般売りの特典の方が充実してたんでした…… 忘れてた(死)

それで泣いたのに学習能力ゼロですね。 そこはそれ,徹夜明けということで(苦笑)

まぁいいです。もしそうだったら2つ買うまでのこと。 <オイ

# この商品は4/1発表だったけど,ネタだとは思わなかったですねぇ…… Studio Ringの奴はインパクトありましたが(笑)

●AKG K271 studio

http://www.harman-japan.co.jp/products/akg/studioseries.htm

@niftyのポイントが知らぬ間にたまり,知らぬ間に毎月失効していることに気付いて「じゃあ何にするか?」と悩んだ末に,K271Sに。

って,我ながら大馬鹿ですが。

INDIGO DJはケーブル横出しなおかげで,ThinkPad ドックIIIのPCカードスロットに挿すとヘッドホンコネクタが邪魔で電源ファンにファンサイレンサーをかぶせられなくなり,音楽鑑賞中にうるさいので,密閉型もひとつ買っておくことにしました。という設定。 <オイ

ヘッドフォン関連の出費を総計するとSennheiser HD650はおろか,STAXのClassic System IIにも手が届いたのではないかという話もありますが,そこはそれ使い勝手や好みとPC環境を優先しましたということで(^^;;;

[ゲーム] 色々発売延期

「WAGA魔々かぷりちお」発売再度延期かよ!と思ったら「プリンセスうぃっちぃず」も発売延期に……

PS2版「パティシエなにゃんこ −初恋はいちご味−」を購入し,一恋(コンシューマ版追加キャラ。プリっちヒロインの妹)シナリオをクリアして,「これで受け入れ体制は万全」と思ってたのに〜。思ってたのに〜。

# 「なんちゃってLOVEだけど」のMC(とは言わないか。歌の最中の台詞)に洗脳されただけという説もありますが(汗)

まぁ,崩す(積みゲーの)山には困ってない訳ですけれど(^^;

[その他] 体調最悪

小一時間も画面に向かっていると目が激しく疲れ,作業にならん!とかここしばらく苦しんでたんですが,液晶画面の輝度を上げたらずいぶん緩和されました。

# 輝度を0にして更にRGB各色を落として無理やり暗くしていたのを,輝度50のRGBを標準設定に戻しました。 <Dell UltraSharp 2001FP HASは無駄に明るいので,これで結構まぶしい

年取ったってことなんですかねぇ(苦笑) これで作業もバッチリ…… といいたいところですが,他にも色々と不都合が……(嘆息)


2005/04/13 [Wed] ようやくひと息?

[仕事] 近況

霧島です。ご無沙汰しております(汗)

とりあえず,提出すべきものを一通り提出し終わって,リテイクさえなければ校正作業なんかをやって終わりかな?という辺りまでたどり着きました。

うーん。仕事受けた時は絶対終わらないよコレとか思ってたのですが,終わるものですねぇ。締め切りは偉大だ(苦笑)

[ゲーム] ゆのはな プチ感想

で,「ゆのはな」辺りの感想でも書きたいところなのですが,1日半程寝てなかったので,まともな文章が書けそうにないので,パスです。 とか言ってると,最後まで書かないで終わっちゃいそうですけど(^^;

魅力的なキャラクターとほのぼのまったりといった感じで,個人的には大変楽しめました。体験版をプレイして由真(サブヒロイン攻略不可の割に一番セリフが長くて多分多い)が許容できるなら買い。ダメなら地雷ですかねぇ(笑)

シナリオ的にはエロゲらしからぬシナリオが2本。大筋はエロゲスタンダードっぽいのが1本。おまけが1本といったところ。

話の展開は……タイトルの下に「A heart-warming fairy tale of winter」と書かれている時点で既にとやかく言うのはヤボかなぁとか(^^;

# あと一歩踏み込んでほしかったというか,どうにも不満なところはあるんですが。

まぁ,なんでもかんでも「おとぎ話ですから」とか言って逃げられてしまってはそれはそれでヤですけどね(笑)

しかし,最近は個人的に当たり続きで幸せです。 ……ハズレは瞬時にして記憶から抜け落ちているだけかもしれませんが。

エロゲの主人公に理想の人間像(もしくは道徳的な振る舞い)を求めるのは間違ってるよなぁと思いつつ,私の場合やはり主人公がヘタレだと駄目みたいです。 ヒロイン以前に主人公が人間として友人として好きになれるようなキャラクターじゃないと,やっぱり読んでいて楽しめません。

# ヘタレは私ひとりで間に合ってるので(苦笑)

その点,「PEACE@PIECES」「魔法はあめ色?」「シャマナ シャマナ」「処女はお姉さまに恋してる」「秋色恋華」(はちょっと微妙?)「ゆのはな」と好人物揃いで良かったです。

# 個人的一押しは瑞穂ちゃん(処女は〜)と拓也(ゆのはな)ですかねぇ。

ゆのはなといえば,オフィシャルサイトで人気投票中なのですが,製品シリアルを入力させて,投票は1日1票。0時リセットと中々に投票しやすいシステムで個人的には好印象。 24時間に1票とかやられてしまうと,投票する時間がどんどん後ろにずれたりして結構つらいですからねぇ(^^;

かといって,プリっちの発売前人気投票みたいに1時間1票とかいわれてしまってもこれまたどうしたものやらといった感じですし……

# 1日24票投じる根性はないけど,1日1票ってのも負けた感じというか(意味不明)

もっともゆのはなの人気投票は人気投票で(個人的には)問題があるんですよねぇ。特に気に入ったキャラが2人いて,片方が1ケタ差でトップを競っていて,もう片方は大きく水を空けられての3位。しかも4位との票差が10票ちょい。 うーん。困りました。

って,我ながらいつも以上にダラダラとどうでもいいこと書いてます(汗)

明日から数日はひっくり返ってそうな気もしますので,復活は週末くらいになるかもです。では。

[オーディオ] 追記 本日の発注物

NWウォークマン『NW-E507』(プレミアムゴールド)

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-e507n/Store/index.html

容量1GBもある癖にUSB1.1でATRAC3なシリコンオーディオ。って本気か自分。 徹夜明けだったのが敗因ということにしておきましょう。

# 今度こそカードを封印しないと(苦笑)

とかいいつつ,私はポータブルオーディオのリモコンならソニーのスティックタイプと思っていて,金色も密かに好きだったりするのでついフラフラと。

# MZ-RH10の現物を見て裏面と側面のチャチさに泣いたクチだったり。

私の場合,曲入れ替えはほとんどしないし,転送したい曲だけデスクトップで別にATRAC3でリッピングすればいいかなとか。

# X50vもあるし。基本的に携帯電話で済ませたい日用なので。 <裏切り者?

メインマシンにSonicStageを入れたくないってのもあったりします。仕事でデスクトップ機にインストールしたら,インストールでコケるし(苦笑) まぁ,環境との相性なのかも知れませんが。

インストール後の自動再起動で,インストール時に利用する作業フォルダをインストーラが自分で消しといて,再起動後ファイルが見つからない旨ダイアログを出し続けるというなんともアレな展開で。 一端インストールを中断して,上書きしたら入りましたが……。UIもイマイチな

じめない……というか,私的には(iTunesと比べても)WMPが一番使いやすいです。 これで,ナイスなスキンさえあれば不満はないのですが。

しかし,ヘッドホン出力が5mwじゃK240SとK271Sは絶対ドライブできなさそうですよねぇ。って,A8を使えばいいだけなので問題はないわけですけれど。

……いよいよ目を開けているのもつらくなってまいりました。みなさまお休みなさいませ。

# 電話もメールもこないところを見ると,今日はもう寝ちゃっても大丈夫そうですし……寝ないために駄文を書いていたというのはヒミツです。 <オイ(^^;


2005/04/17 [Sun]

[その他] 独り言

さぁ,積みゲーを消化しようということで,「ウソツキは天使のはじまり」をインストールしたんですが,10分くらい遊んだところで,なぜか先日本屋で買ってきた「お・り・が・み 外の姫」↓↓を読み始めてしまい,さらに読了後やはり10分くらい遊んだところで,なぜか「ゆのはな」の2周目に突入してみたり(^^;

[書籍] お・り・が・み 外の姫/林トモアキ/角川スニーカー文庫

http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200411000131

若書きというか,勢いだけで書いてるぁと思ったりもしますが,やはり面白いです。設定(ネタ)とキャラクターの勝利かな。

1冊目では事件の解決にヒロイン(主人公は女性キャラ)が直接タッチしないのが食い足りなさを感じたものですが,3冊目ともなるとそういうキャラなんだなぁとしみじみ。 不幸な境遇から非常識な世界に放り込まれ,望んでいるのは小さな幸せ。けれども身近なひとの不幸は見逃せず,力を求めるんだけれど必要がなくなれば捨ててしまえるような無欲さというか。で,そんな彼女が不幸(かなぁ?)の坂道を転げ落ちるさまがなんとも微笑ましいです(意味不明)

しかし,この作品毎度の事ながら口絵と内容が食い違ってるというか,口絵から内容を想像して読み進めると見事にスカされるのがなんとも(^^; 上記紹介ページを読むと,凄いシリアス作品っぽい感じに読めるし。 実際はもっと軽いノリの作品です。人死には結構でますけどね(^^;

# 今のところ普通じゃないやつら同士で潰し合うだけだし,死を軽く扱ってるわけでもありませんが。

……SonicStageについて色々と書こうと思ってたんですが,時間なくなっちゃいました(^^;;; <オイ


2005/04/18 [Mon] 体調悪い

[その他] 体調悪い

体調が今3くらい(謎)な感じで,ゴロゴロしてたら一日が終わってしまいましたorz

ここ数カ月主食をおかゆにしてたんですが,仕事も落ち着いてきたことだしってことで普通のご飯に戻したのが原因……なんですかねぇ。 おかず自体は変わらないんで,そんなに違いがあるとも思えないんですけど…… ギリギリのバランスが崩れるってことなのかしらん。

ちなみに,明日はお仕事で上京の予定です(^^;;; まぁ,気合入れればどってことないレベルなので,問題ナイナイ。

という設定でひとつ。頑張ろう……

# 作業量が見えないのがちと不安ではありますねぇ。明日中にちゃんと帰ってこれるのかしらん……ゴールデンウィーク前の発行って,もう18日だし(汗)

[ニュース] AdobeがMacromediaを買収

って,ホントかよ?ってなぐらいのビッグニュースですよね(^^; 強くなりすぎなんじゃないかしらん。

もっとも,個人的な懸念はそんなことではなくて,愛用しているMacromedia製品がAdobeの製品ラインに統合されちゃったり,Adobeな価格設定(?)になっちゃうことなわけですが。

# Dreamweaver,FireWorks,FreeHandを使用中。アップグレードをケチって古いバージョンとか混じってますが(^^;

価格が倍とかになっちゃいそうで怖いです(苦笑)


2005/04/19 [Tue] X31ベゼルにクラック

[PC] X31ベゼルにクラック

体力(というか体調)の限界〜 とりあえず,終電で無事帰宅しました。

体調ヘロヘロ状態だったのでちょっとキツかったですが,無事(?)作業をこなせたようで良かった良かった(^^;

仕事中,画面を見ていて気付いたんですが,X31の液晶ベゼル(右ヒンジ脇)にいつのまにやらヒビが入ってました。 実用上支障が出るわけでもないし,延長保証の範囲内と思われるので「あ。クラック発見」程度の感慨しかなかったりしますが(^^;

予備機を入手(何カ月,ヘタしたら何年後か不明ですが)してから,ゆっくり修理に出せばいいかなと。無駄に延長保証3年(元の1年と合わせて4年)かけてますからね。

保証といえば,IBMから『【IBM】ご購入製品の保証サービスに関するご案内』なるメールが。 いよいよ売却の日が近づいてきたなぁといった感じですな。

今日ちょうど新機種が発表になったのも何かの思し召しということで,T43pでも……って,価格的に無理がありますね(苦笑)

# でもT43だとビデオチップがX300で,RADEON 9600からダウングレードっぽいのが気になります(^^;

[ゲーム] 本日のお買い物

# 電車の車内で書いているので,製品名が微妙に間違っていたりするかも(^^;

●プリズムハート/ぱじゃまソフト

中古購入。

●ぷりずむぼっくす/ぱじゃまソフト

中古購入。 これでプリズムアークの購入準備は万全ということで。

# って,買っただけで安心しちゃいけないわけですが(^^;

●PEACE@PIECES SOUNDTRACKS

OPの歌が結構好きなので。

●オーガスト放送局 はにはにラジオ

聴き逃しまくっていたので,CDで(苦笑)


2005/04/20 [Wed] SonicStage雑感他

[仕事] 近況

霧島です。昨日(というか今朝方)はPEACE@PIECESのサントラを聴いたあと,おもむろに校正&リライト作業に入って徹夜をしてみたり(^^; いや。体調が悪くなるとかえって寝つけなくなることってありませんか? おかげで今日一日ヘロヘロ状態でしたが(苦笑)

# というわけで(?)本日のレス付けはお休みさせて頂きますm(__)m

奥付のコメントなんかも書いて,いよいよ作業も終わりといった感じですが…… 次の仕事がないんですよねぇ(^^;

来月1件入ると思っていた仕事もなくなっちゃいましたし。

# 別に担当を下ろされたわけではないです。担当していた仕事自体が消滅しただけで(爆)

うーん。28日は「WAGA魔々かぷりちお」と「魔女っ娘ア・ラ・モード〜DVD EDITION〜」は既に予約しちゃってるのでともかくとして,「らぶデス」とか「Milkyway3」辺りまでは手が回りそうにないですねぇ。

[PC] libretto U100/190

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/20/news051.html

発表になりましたねぇ。ミニノートは選択肢自体がほとんどないような状態だったので,待ってましたってな人も多そうですが。

個人的には,親指シフトしばりでスペースキーの長い東芝製品は相性が悪いのでした。トホホです(苦笑)

それでも,DVDドックがポートリプリケータの機能を持っているならちょっとは考えたところなのですが,USB接続らしいですし,そういった機能はなさそうな……

# 少なくともVGA出力はないんじゃないかしらん。

あとは(買う買わないの話とは別に)あのビミョーな位置にあるアキュポイントの使い勝手が気になるところではあります(^^;

[ゲーム] PEACE@PIECES SOUNDTRACKS

よい買い物をしました。私好みの曲が揃っていていい感じです。

# スキャット大好き人間ですし。 <松本零士作品で育ったので(^^;

本編中で気になっていた挿入歌もじっくり聴けましたし。ボーナストラックとして「Forget-me-Not」とか入っているのもお得な感じです。

# 改めて聴いていい歌だなぁとか。

「処女はお姉さまに恋してる」のサントラがイマイチだったので,嬉しい限り。

# ↑はそもそも音が悪い気がするんですが……(苦笑)

「ゆのはな大吉パック」に入っていたサントラと合わせて,長く楽しめそうです。

[オーディオ] SonicStage雑感

私的にはヒジョーに使えません(苦笑)

まず,今どきの統合音楽ソフトとしては,ユーザによる楽曲の評価(採点)機能や自動プレイリストがないのは見劣りしてます。 私の場合,評価4以上の曲をランダムリピートとかよく使っているんで,1曲ず

つチマチマ選んでプレイリストを作るなんてやってられるか〜みたいな(^^;

細かいUIもこなれてない印象があります。たとえば,曲一覧から右クリックでプレイリストに送れるのに,アルバム一覧で(つまりアルバム単位でプレイリストに追加したい時には)送れないとか。タグエディタもWMPの拡張タグエディタと比較すると低機能ですし。

# というか,WMPのそれは実はかなり使いやすいと思います。

もっとも,私がSonicStage使えねーと思ったのは,そんな瑣末なことが問題ではないのですが。 このソフト,MP3ファイルなどをインポートするとアルバム内でアーティスト名が異なるファイルがあると『別のアルバムとして認識されます』(汗)

というか,SonicStage自身で取り込んだ曲も,曲単位でアルバム名やアーティスト名を編集すると,別のアルバムとして分割されます。しかも変更時にはご丁寧にその旨警告ダイアログが出るというすばらしい設計。

# =意図的にそういう仕様になっている。

一応,曲のプロパティ画面を開いて「コンピレーション」にチェックを入れるとまとめることができるのですが……複数ファイルを選択して一度にチェックを付けることができない気がするのは気のせいですか……(死)

そんなわけで,SonicStageで楽曲を管理する気にはなれなかったので,とりあえず今まで通りWMPを使って楽曲を管理して,転送したい曲はWMP上でプレイリストを作成した後M3Uファイルとして保存。 SocicStageにドラッグ&ドロップしてインポートして,WMA→ATRAC3変換をかけつつ転送という方向で行ってみようかなと。

# プレイリスト内の曲がSonicStageにインポートされていない場合,自動的にインポートされる。

で,気合を入れて聴きたい曲だけATRAC3plus 256kbpsで取り込む方向で。 もっとも,実機が届くのは明日なので,思わぬ落とし穴があったりするかもしれませんが(^^;

[オーディオ] CDDBの話

SoncicStageやiTunesを使っていて思ったのですが,WMPのデータベースよりCDDB2の方が美少女ゲームのオマケサントラなどの情報取得が成功する確率が格段に高いですね。 ゆのはなや,ぴす@ぴすのサントラがWMPでは歯抜け状態の不完全なデータしか取得できなかったのに対して,CDDB2側ではきちんと取得できました。 うーん。CDDBだけ乗り換えたいかもです(苦笑)

# Rio Music Manager(だったと思う。ひょっとするとiriver Music Managerの方?)なんかもCDDB2だと思うんですが,同じアルバムがなぜかこちらでは上手く情報が取得できなかったりするのはなぜなんでしょうかねぇ?

[オーディオ] 音質の話

MP3に移行するべきか検討するために,いくつかファイルを作って聴き比べてみたんですが,違いがわかりません……orz

WMA 64kbps辺りだと流石に単体で聴いても違いに気づきますが,MP3 128kbps辺りだと聴き比べないと気付かない可能性が高く,MP3の256kbpsと320kbps,WMAの192kbps辺りを比較した場合,サッパリなのですが……(^^;

普通の人は聴き分けられるものなんでしょうかねぇ。 まぁ,単に私の耳が腐っている可能性が大なんでしょうけれど。 普段小音量で聴いているおかげで常用している音量では違いが分からず,ボリュームを上げると今度は耳が痛くなってくるってのも関係して……ないよなぁ(^^;

# 当然,再生機器の違いはあからさまに分かるんですけどね。


2005/04/21 [Thu] NW-E507/N雑感

[オーディオ] NW-E507/N雑感

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-e507n/Store/

NW-E507/Nが届きました。というわけで小一時間程使ってみた感想を少々。

……これはいい物ですよ(^^;

正直実際に届くまではUSB1.1だし,SonicStageはイマイチ使いづらいし,デザインだけが取り柄の製品かと思っていたのですが…… 使ってみてビックリというか。USBが1.1なことを除けば不満らしい不満は全く感じられませんね。

まず音質ですが,良好です。S/N比も高いし曲間ノイズも全くありません。音質面でも,ミニコンポのヘッドホン端子で満足できる人なら何の不満も出ないと思います。

# オーディオ専用機ならノイズが入らなくて当然だろと思いきや,実は入る機種もあるようで(苦笑)

ヘッドホン出力が低いので,能率の低いAKG K240 studio(ヘッドホン)辺りはドライブできないと思っていたんですが,音ヤセもほとんど感じられず十分利用できます。 まぁ,ボリュームの方はきっちり取れているというにはちと厳しいかもしれませんが,大音量で聴きたい人でなければ十分な音量は出ているのではないかと。

# 私の場合,最大にすると「ちょっとうるさいな」と感じるくらい。

まぁ,高インピーダンスなK501やHD580辺りは満足に鳴らせないとは思いますが(^^;

お次は本体の操作性。SEARCHキーなんかの小さなキーがちょっと押しづらい(右でをジョグに添えて左手でボタンを押すと画面が隠れやすい)とは思いましたが,このサイズでアーティスト,アルバム,グループ(転送時のプレイリスト)単位で楽曲が管理できて,しかもストレスを感じさせないのは立派でしょう。

楽曲選択=SEARCH。再生ボタン=決定。キャンセル=SEARCH。上下項目移動=ジョグ。各種設定呼び出し=MENU(SEARCH長押し)。とキッチリと体系付けられているので操作に迷いが出ません。

また再生コントロール周りはジョグと再生/停止ボタン,ボリュームで完結している(曲単位のスキップ,グループ単位のスキップと早送り,ホールドがジョグで全て操作可能)ので,ポケットの中に手をつこんで手さぐりでこなせるのはやはり便利です。

早送り&巻き戻しもちゃんと音が出ますし,操作にもたつきが全く感じられないのもいい感じ。

画面表示周りも,早送り(ジョグ上)時は曲名が上方向にスクロールして次曲に切り替わるといった演出が各所に散りばめてあって,本体の質感と合わせて上手く高級感を演出できていると思います。

# うっとうしく感じる程大げさじゃないのもポイント高し。

なんというか,既存ポータブルプレイヤーの多くは所詮PC屋が作ったというか,PC周辺機器的な大味さが感じられたものでしたが,本機はポータブルMDを置き換える存在だというのが実感できる,完成度の高い製品になっていると思います。

とまぁ,本体の話は実はわりとどうでもよくて(え?) 私が今回ホントに感動したのはSonicStageの転送機能だったりします。

SonicStageの転送画面は左にライブラリ内,右にデバイス内の楽曲一覧が表示されるのですが,右のデバイス画面で「デバイス内に転送済みの曲」をドラッグ&ドロップで自由に並べ替えたり,別のプレイリストに移動させたりといった操作が可能になっています。

# 当然プレイリストの名前も変更可能。漢字使用OK。

さらに左画面から右画面へ曲をドラッグ&ドロップで転送することもできるのですが,この際任意のプレイリストの任意の曲番に直接転送できます。 うーん。コンピュータの面目躍如って感じですよねぇ。

ひょっとして今どきのポータブルオーディオプレイヤーは,この程度のことはできて当たり前なんでしょうか。なんというか,私にとってPDAで音楽を聴く気が失せるだけのインパクトのある出来事でした(苦笑)

追伸

デザインに関しては今更なので,特には触れません(^^; カラーバリエーション中,プレミアムゴールドが一番気に入ったとだけは書いておきます。


2005/04/27 [Wed] 仕事入りました/ThinkPadを買いに

[仕事] 仕事入りました

霧島です。

書籍の仕事が一段落して仕事がないとか書いてましたが,入りました。

……ゴールデンウィーク明け早々に締め切りな奴が2本(^^; まぁ,分量的にはそんなでもない(と思う)ですし,健康状態に不安を抱えているのに仕事を回していただけるだけでもありがたいことです。うんうん。

[PC] ThinkPadを買いに

唐突ですが,明日秋葉原方面にThinkPadを買いに出かけます。

いや。Lenovo移管前に1台買っとこうと思いつつ,まだまだ先だっけ?とか悠長に構えていたら,5月の第1週にはレノボ・ジャパン営業開始というメールが来たので慌てて金策……というか借金の算段なぞ(^^;

まぁ,移管前に買ったからといって大した意味はないのですが,これまでThinkPadが好きで購入しつつも心情的に国内メーカを応援したい気持ちも強かったので,最後にThinkPadを1台買って以後は日本メーカに以降しようかなと。

だったら,今回から別メーカにすりゃいいじゃんという話もありますが,まぁそこはそれ。移行期間を設けて(特にタッチパッドに)徐々に慣らしていく方向で。

# って,別メーカだったら別に今月中に買う必要もないわけで(^^;

あとはまぁ,自分の気持ちに区切りをつけようとか,そんな感じでしょうか。

といいつつも,保証のことを考えると,次の買い換えの際にもThinkPadを買ってしまいそうな気もするんですけどね(^^;

# ThinkPad X31で液晶ベゼルに加えて,PCカードスロット上のフレームも割れているのを昨日発見したのですが,他のメーカーで筐体が破損した場合,こうも鷹揚な気分(保証の範疇なので折りをみて修理に出せばよいだけ)でいられる自信がないなぁと(苦笑)


2005/04/29 [Fri] 環境退避完了

[その他] X31からT43へ環境移行完了

どうにかX31からT43への環境の移行が完了しました。 といってもX31側の環境は依然壊れたままですから,移行というよりは退避。あるいは救出といった感じではありますが(^^;

[PC] X31の嫉妬の話(違)

通常HDDのトラブルというと異音等,何らかの前兆があるものですが(前から続いているUnknown Hard Errorを除いて),今回は全くなかったので参りました(苦笑)

X31のHDDを引っこ抜いて2nd HDDアダプタに放り込み,ThinkPad ドックIIIのベイに接続してchkdsk。最初GUIで操作しようとしたんですが,ドライブのプロパティからチェックディスクを選んでも勝手に終了してしまうようで,まともに立ち上がりませんでした。

仕方がないのでコマンド プロンプトから実行。こちらはさすがにうまく動作して,鬼のような数のインデックスエラーなんかが検出されました(苦笑)

が,異音や不良セクタなどはなく,HDDの物理的な破損の線は低い気がしますね。 で,復旧後のデータを確認したところ,とりあえず問題なく修復されているようでしたが,さすがに全面的にこれを利用するのは危険(破損データが混入している可能性は高いですし)なので,数日前にNASにとっていたバックアップと2個イチして最新のデータ(っぽいもの)を復旧させました。 もっとも貴重なメールログは(T43を購入して即入れるために(^^;),バックアップして既にT43にコピー済みだったのは不幸中の幸いでした。

トラブルはいつ発生するかわからないもの。やはり,バックアップはこまめにとらないとだめですねぇ。反省です。

で,その後HDDをX31に戻したのですが,案の定というかやはりまともに起動しません(苦笑) 一端セーフモードで起動した後はとりあえず立ち上がるようにはなったのですが,タスクバーが表示されず,キーボードショートカットを使ってもスタートメニューが開かない状態。

# 厳密には画面下に少しだけ見えているものの,プロパティを開いて「タスクバーを固定する」のチェックを外しても,移動もリサイズもできない。解像度を変更しても状況は変わらず。

さらに,ネットワーク周りはX31から他のマシンにはアクセスできるが,他のマシンからX31にはアクセスできない状態。で,トドメに一切のファイルコピーができませんでした(^^;;; まぁ,レジストリエディタからネットワークドライブへのエクスポートができたのは,不幸中の幸いでしたけれど(苦笑)

ゴールデンウィーク明けに仕事が一段落ついたら,OSの再インストールからやり直して様子をみるつもりです。

# 慌ててフォーマットして,必要なデータを移し損ねていたことが後で発覚したりすると最悪ですからねぇ(^^;

そんなわけで,原因はさっぱりなんですが,2chのTシリーズスレでBIOSを最新にアップしたあとSeagateのHDDでエラーが出るようになったといった趣旨の発言を見かけました。ウチのX31も前日だったかにBIOS(とエンベデッドコントローラ)をアップデートして,この朝が最初のシャットダウンだったので何らかのつながりがある『かも』知れませんねぇ。

# でも,この間使ってないHDDは売ってしまったので,もともと搭載されていた40GBのものくらいしか別メーカのHDDが手元にないわけですが(^^;

ちなみにT43も早々にBIOSとエンベデッドコントローラをアップデート済みですが,HGSTの5K100が載っているおかげかHDDに起因する問題は今のところおきていません。 起動時にGeneric Host Process for win32 servicesがデータ実行停止機能に引っ掛かり,結果エラーが出るという症状が頻発していましたが,HPのプリンタドライバを最新にしたのがよかったのか,今では出なくなっています。がこれは完全に別件でしょう。

# Easy Ejectの設定をいろいろといじったりもしましたが,こちらが原因で改善したわけではないと思う。多分。

[PC] ThinkPad T43雑感

というわけで(?)T43を購入しました。

モデルはPentium M 760(2GHz)&MOBILITY RADEON X300&15型(SXGA+)Flex View Display&DVDスーパーマルチな「92J」です。 早い話がT43シリーズのハイエンドモデルですね。

# Not T43pシリーズ。

最初は14.1型&DVDコンボな71Jでいこうと思っていたのですが,このサイズだと「モバイル用途でも何とか使えるかも?」とかいらぬ色気を出した結果挫折するという,T23の時のパターンにはまりそうだったので,あえて15型モデルをチョイス。 ……というのは半分冗談で,最近歳のせいかはたまた健康状態の問題か目が疲れやすくなったため,少しでも見やすく大きな液晶のほうがいいだろうということで,予算的にかなり無理をしてこちらにしました(^^; 予算的にはもう一声いくと旧モデルではあるものの真のハイエンドT42pに手が届いたんですが,こちらは15型モデルはUXGAですし,何よりその「一声」が出せませんでした(苦笑)

VRAMが128MBというのはちょっと魅力を感じたんですけどね。グラフィックチップの方はMOBILITY RADEON 9600なので,X300よりちょっと優秀といった感じなのでしょうか?

# T43pは逆立ちしても買えないので論外です。というか店頭に入荷しているところってどのくらいあるんでしょうかね。15型はそもそも来月末出荷ですし。

で,実際使ってみた感想ですが……

「デカイ」「早い」「うるさい」「熱い」 って,感じです(笑)

意外性が全然ないですねぇ(^^;

ま,15型モデルなんだから大きいのは当たり前ですし,早くてうるさくて,熱いのはT40系のボディにSonomaを詰め込んだので推して知るべしというか。

# T43はつなぎで,T50系が本命でしょうし。

早い。に関しては全体的にレスポンスが向上した感じで,よりデスクトップに近い感じですね。特に(ファイルの大量コピーなどいかにも帯域食ってそうな)高負荷時のレスポンスが改善されていると思います。

もっとも,途中からメモリが足りてない感じでしたが(^^;

# 予算の関係で512MBのままなので(苦笑)

で,うるさい。ポスト時にはドライヤーや換気扇と勝負できるのではという爆音で回ります(笑)がOS側に制御が移るにしたがって徐々に回転数が落ちていきます。 もっとも,ある程度負荷をかけるとファンは回りっぱなしって感じですね。ThinkPad ドックIIIのファンよりはずっと静かですが,完全な無音状態には遠いです。

最後に熱。負荷をかけ続けると,パームレスト(特にHDDのある右?)が少し熱くなります。が(ノーマル状態の)T23よりマシな感じ。とはいえこれから夏場に向けて嬉しくないのは確かですね(^^;

で,その他雑感ですが。液晶はやはり見やすいです。ほぼ真横から見える高視野角は宣伝どおりといった印象。ただし色はややあっさり目で,正面以外から見るとやや青寄りにシフトするので,グラフィック用途向きの液晶といった感じではないですね。 直射日光があたってもちゃんと見える(微透過液晶に似てる?)のには関心しました。普通の液晶だと背中から直射日光を浴びる配置ではマウスカーソルを探すのに苦労するものですが,マウスオペレーションや文章入力に支障ない程度にははっきりと内容を確認できました。暗くはなるので色の確認はさすがに厳しいものがありますけれど(^^;

屋上で日光を浴びつつ(無線LAN接続で)健康的にお仕事ってのもありかもしれませんねぇ。これから暑くなってくると黒色筐体とSonomaの組み合わせが危険そうではありますが(笑)

お次はキーボード。そこそこのコシの強さはあるものの(ThinkPadにしては柔らかめ。個人的にはありがたい),微妙な底突きが感じられます。他社製品でキータッチが優秀と評されるマシンにありがちなタッチのような気がします。慣れれば特に違和感は感じないレベルですかね。

あとは……指紋認証装置なんかは結構便利ですね。何年も前からグミ指でも解除できるという話が出てますから,個人的には全面的に信用する気にはなりませんが,手軽なのはよいです。

# 認識も100発100中といって差し支えないレベルと感じましたし。

パスフレーズが使えるとかいわれても,長いパスワードは入力に手間がかかるためにちょっと席を外すとかサスペンドする度に入力するのはやはり煩雑で,だったら使わなくていいやとなってしまいがちですが,指紋認証はこういったユーザへの負担がない点は評価できます。

ThinkPadはセキュリティチップを積んでいるわりに,BIOSのスーパーバイザーパスワードが7桁とかで,OS上でパスフレーズ対応とかいわれても片手落ちの印象があったのですが,BIOSでもパスフレーズが利用できるようにいつのまにやら改善されていたようですね。 ただし,パスフレーズを利用するとパスワードをかけたHDDを(パスフレーズ未対応の)従来機種に接続しても参照できなくなる旨警告が表示されます。

ちなみに,BIOSパスワード(パワーオンパスワードやスーパーバイザーパスワード,HDDパスワード)も指紋認証でOKなのですが,BIOSパスワードなどを変更した場合,一端(BIOS側で?)指紋認証によるパワーオンパスワード対応を無効にして,リブート後再度ONにしないとパスワード変更が指紋認証の方に反映されないらしく認証にヘマって手動でのパスワード入力を求められるようです。

# この辺ヘルプにも記載がなかったので,ちょいとハマりました(苦笑)

とかまぁ,そんな感じですかね。

ちなみにベンチマークですが,ゆめりあベンチ(+3D-Analyzer)1024×768/最高で2600強でした。他は(ベンチマークという行為に)興味がないので試してません(^^;

GeForce 6800&Athlon XP 3000+&RAM 1GBなデスクトップの結果が14100強なので……5〜6倍くらいの差がついてます。ま,ローエンドチップですしねぇ。 もっとも,今回T4x系列にしたのは,本体側のビデオ機能でDVI出力が出せるのが最大の理由なので,パフォーマンスはあまり興味がなかったりするのですが(^^;

X31+PCIビデオカードの組み合わせでは,転送速度がネックになってまともに動画が再生できなかったり,ドックからアンドッキングするにはシャットダウン必須だったのに比べると夢のような快適さです。

といいたいところですが〜 15型 SXGA+のFlexView Displayが本体についているおかげで,わざわざ外付けモニタを使う必然性が薄れたような気がしないでもない今日この頃(爆)


1999|09|
2000|01|
2001|01|08|
2002|01|03|09|10|
2003|02|03|04|05|06|08|12|
2004|01|03|05|09|
2005|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|
2011|08|
2012|06|
2015|04|
トップ 最新 追記