GEOMETRIC SPACE 雑記帳


AV | PC | その他 | オーディオ | オフ会 | ゲーム | トイ | ニュース | モバイル | 映画 | 更新履歴 | 仕事 | 写真 | 書籍 | 窓の杜 | 訂正
トップ «前の日記(2005/05/21 [Sat]) 最新 次の日記(2005/05/27 [Fri])» 編集

はじめに

本ページは,私,霧島が怠惰な日々の中で気付いたり,感じたことを筆にまかせて『垂れ流す』ページです。
雑記帳過去ログより抜粋)

ご意見,ご感想などは掲示板の方にどうぞ。

手間の軽減のため,誤字脱字その他の誤りに気付いても基本的には『放置』しています。

2004年以前の記事過去ログカレンダー記事検索RSS

Twitter


2005/05/26 [Thu]

[その他] 独り言

プリっちの発送通知が来ました〜。明日届かなかったらどうしようとかドキドキだったのですがこれで一安心。

# って,夕方到着とかだったら泣きますが。

というわけで,明日から最低2日くらい音信不通になる予定です。 <オイ

で,そのまま仕事に雪崩込む予定なので……うぅむ。(^^;;;

以下数日前に書いたものを,転用(^^;

[モバイル] W21CA

霧島@通院日です。

ヒマのあまりこうして駄文をしたためている訳ですが,強烈に眠いのでいつにもまして変な文章になっているかもしれませんが,ご容赦を(汗)

閑話休題。

早くもW31CA(auの携帯電話)が発表になりましたねぇ。 PCサイトビューアーに加えて,PCドキュメントビューアーを搭載して,500KBまでの添付ファイルの閲覧がOKとかなんだとか。

# まぁ,500KBで納まらないPDFファイルとか送られてくることもありますが。

Word,Excel,PDFに加えてTextファイルもOKのようで,私の用途ではますますPDAの活躍の機会が食われていくような……(苦笑) まぁ,Pixel Viewerベースということで,使い勝手はどうなのかなぁといった感じではありますが,とりあえず既読位置の保存ができるならOKかなと。

# って,できなくても不思議はなさそうな……(汗)

W21CAでは閲覧可能なTextファイルにサイズ上限がある関係で,長文はいちいち分割してから転送しなければいけないのが面倒だったのですが,この辺りが緩和されてしまうとなると,私がPDAでやっていて代用が効かない(もしくは面倒な)のは「手書きメモ」「母艦と同期可能なメモ」※くらいしか思いつかないのですが(^^;;;

※ って,どっちも(Pocket PC標準の)メモを使ってるわけですけど。

まぁ,他にも個人情報の保護に不安がある(データの暗号化ができない&パスワードが貧弱)とか,『病院で使えない』という問題もあるわけですが。

# 今まさにその使えない環境にいるわけでして(苦笑)

しかし,W21CA IIを発売したばかりでもう発売かよとか思ったのですけれど,8月の登場を予定……って,そんなに早く発表しちゃって買い控えなどの悪影響はないもんなんですかね。 携帯電話の場合,機種変更に制限がある(使用期間によって価格が異なる)があるわけで,他のデバイスに比べて待ちに入られちゃう可能性が高いんじゃないかという気がするのですが……むぅ。

[その他] DELLから電話

DELLコンピュータから,モニタ(のACアダプタ)の修理見積もりに関する件で電話がありました。 曰く,見積もりの時点で支払い方法として指定したカード番号に誤りがあったんだとか。

# 1ケタ足りなかったらしいんですが,以前電話で口頭で伝えた際に確認してなかったの??とか思っちゃいましたよ(苦笑)

何せ油断のならないご時世ですのから,「そちらの身元を確認する方法がないので,Webサイト記載の電話番号にこちらから改めて電話する形では駄目でしょうか?(意訳)」と訪ねたところ,返答にちょっと待たされたもののOKが出たため,そのような形で処理させてもらいました。

で,その電話。外人さんだったのですが……独特のイントネーションとちょっと変な日本語のコンビネーションはちと辛かったです。

# 私の場合,電話だと(日本人でも)相手の言っていることがうまく聞き取れないことが多々あるので,更に難易度UPというか。

カードの桁数についての下りで「カード番号が15イ(位?)しかない」とか何とかいわれて,しばらく考えた後「15『桁』でしょうか?」と確認しても,先方は理解できなかったらしく沈黙しか帰って来なかったりとか……(苦笑) というか,そもそも電話がかかってきた時点で「DELLコンピュータです」といっているのが聞き取れなくて何度も聞き返すハメになる始末でしたしねぇ……

# 数日前にも電話がかかってきてたらしいんですが,母親が怪しげなキャッチセールス(聞いたこともない謎のコンピュータ業者)だと思って取り次ぎ拒否をしていたなんてオチも(苦笑) <実話

DELLで修理というと,以前結局書きそびれていたのですが,ACアダプタのコネクタを変形させてしまったので,サポートに電話をして修理依頼をしたわけなのですが,電話では破損品をメーカに送りそれを修理して返送という話だったのです。

が,実際にはある日新品のACアダプタが送りつけられてきて,中には返送用の着払い伝票と保証規定のペラ紙のみ。

……これで一体どうしろと?

まぁ,壊れた奴と交換扱いにするので,古い方を返送しろということなんでしょうが,事前に聞いていた話と対応が異なる上に説明書きの一枚すら入っていないというのはどうなのかなぁと。

結果的には,利用不能期間が発生せずに万々歳という見方もできますが,直販利用時の納期の件といい,PCという私にとって最も重要なインフラ(と言ってよい)を預ける気にはなれないというのが,正直な感想です。

# DELLはHDDをユーザが交換しても保証が失効しない旨,人づてに伺ったんですが,だとしても,メインPCをDELLから購入したいとは思えないなぁとか。

こちらから電話をかけ直してもOKとしてくれたところは,好印象ですけどね。

[ゲーム] パティシェなにゃんこCS版の価値

プリっちの事前知識として,「パティシエなにゃんこ」のコンシューマ版はプレイするべきか否かという,中村さんのところの更新履歴で話題になっていた件ですが……

って,発売日前日まで引っ張っちゃってどうするんだよって感じですよねぇ(汗)

# いや,重要なポイントだけでも拾い読みしようとかするとなかなか時間が…… ってか,スキップ速度遅いよ(苦笑)

……まぁ,気を取り直して。 <オイ(^^;

ここまで引っ張ったことで答えは見えているようなものですが,結論からいえば「プレイする必要はない」と思います。 理由としては,まず林檎本人は出てこない(テキストオンリーで,主人公が遠目に目撃するシーンはある)ですし,一恋シナリオはキャラクター,シナリオとも

さしてインパクトのあるものではないので,知らなくても問題ないのではないかなと。

# 名前が林檎であること。しっかり者であること。一恋より少し年上で,ちょっと赤みがかったポニーテールといった描写有り。

# ちなみにキチえもんは出てこないです。当然か。

礼儀正しく,面倒みがよくて(神社の境内で子供とよく遊んでいる)頑張り屋,かつ15歳になるまでケーキを食べたことがなかったというレッドブック指定は確実な娘さんであるところ。しっかり者の姉を尊敬し、心から慕っているけどちょっとコンプレックスありといった辺りを抑えておけばノープロブレムでしょう。

シナリオ的には,ちょっといい話系って奴ですか。

# 個人的に「パティシエなにゃんこ」は冬華シナリオがオススメですが。

しかし,敬愛する姉のホレた相手がアレ(スパークするヒーロー馬鹿)というのは一恋的にどうなんでしょうかねぇ。その辺りの描写がちょっと楽しみだったりするのですが(笑) 一恋自身にとっても幼なじみでしょうし,ちゃんと(マサキの)良いところも分かってくれているんでしょうけど(^^;

蛇足

「なんちゃってLOVEだけど」は必聴だと思いますけど(笑)

# キャラクターが違ってる気がしないでもない(^^; CDドラマでは暴走してるってことなんですかねぇ。

http://61.199.33.219/info/musicinfo/pajamasoft/harumachi.html

またしてもタイムアップですね(死)

[その他] 全然関係ない話

トップページのバナーで誤解されるとなんですので,一応断っておきますが(誰に?)私は体験版1周目(もはや何周したか不明(^^;)プレイの時点から委員長を応援してます。

クルルのノリも好きですが。

# 鳶に油揚げ状態な林檎も応援してあげたい気も(^^;


1999|09|
2000|01|
2001|01|08|
2002|01|03|09|10|
2003|02|03|04|05|06|08|12|
2004|01|03|05|09|
2005|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|
2011|08|
2012|06|
2015|04|
トップ «前の日記(2005/05/21 [Sat]) 最新 次の日記(2005/05/27 [Fri])» 編集