●【やじうまPC Watch】「ギガバイ子」がパワーアップして登場(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0620/yajiuma.htm
ギガバイ子さんが無事復活だそうで,めでたい限り。
こうなって来ると,FOXCONNとは全然関係ない方向(ケイタイ待ち受けとか)にいっちゃった,フォックス紺子さんの安否が気になるところですな。
# って,久しぶりしかもWILLCOM 03予約開始日に書く話題かよという話も(^^;
既に数日前の話題ですが,「Firefox 3」リリースされましたねぇ。
# ようやく,Fierfoxを起動していない状態でインターネットショートカットを実行した場合に,DDE絡みでエラーが出なくなりました(笑)
私はといえば,早速試しに導入してみたものの,「Microsoft OneNote」へWebページを取り込むためのアドオン「Clip to OneNote」が使えない(厳密にはセキュリティ設定を変更して,無理やりインストールすれば一応動くらしい)という時点でやっぱりNG。
でも今後収束していくFirefox 2に戻すのもなぁ……というか,そもそも「Clip to OneNote」を使ってもIEからの取り込みには機能的に及ばない部分もあったので,いっそIEに戻そう!
……とか思って,IEをカスタマイズしてみたりもしたのですが,IEを使っていて「Migemo(後述)」無しではいられない体(大げさ)になってしまっていたことを改めて実感してしまったので,OneNoteに取り込むときだけIEで開く方向に(苦笑)
▼以下,自分メモとして入れたアドオンを列挙しときます。
●XUL/Migemo
個人的キラーアプリ。 日本語を含むページ内容を『IMEオフのままローマ字で』インクリメンタルサーチできる。 たとえばページ内の「霧島」を発見したければ,キーボードから「kirisima」と打っていけば途中でヒットする仕組み。 フォーカスが当たっている単語にリンクが含まれていた場合Enterを押すとリンクをたどることもできる。 私の場合,お気に入りはすべてHTMLにエクスポートしてホームページに設定。 Webサイト名をローマ字でインクリメンタルサーチ入力+Enterでサイトを開いてます。 「窓の杜」なら「mado no+Enter」(単語区切りはスペース)みたいな感じで。
●easyGestures
マウスジェスチャーを実現。 マウスカーソルの周囲にドーナツ状のリングが表示されるのが特徴。 どのジェスチャーにどんな機能を割り当てたのか忘れたときに便利(^^; あと「All-in-One Gestures」とかは私には高機能過ぎるので。
●IE View
閲覧中のページをIEで開く。 任意のページを常にIEで開くことも可能。 これでIEを開いてOneNoteにクリップ。
●FirefoxView
「IE View」の逆。 IEで閲覧中のページをFierfoxで開く。 FirefoxとIEを行ったり来たりする時に便利。
●Flashblock
ページ中のFlashコンテンツをブロックして読み込ませない。 コンテンツ表示枠内にボタンが表示され,これをクリックすることで選択的にFlashコンテンツの再生が行える。 最近は動画共有サイトの流行で動画が貼ってあるページも多く,たまーにレスポンスが悪い動画が貼ってあったりするとストレスがたまる(特に仕事で調べ物中)ので,これを回避するべく導入。
●New Tab Homepage
新規タブでホームページを開く。 標準のタブ機能で不満なのはここだけなので。
●PlainOldFavorite
IEのお気に入りをFirefox上で利用。 メニューバーに「Favorite」が追加され,そこからIEのお気に入りにそのままアクセスできる。 同期とかも不要で便利。 主に「モバイルのお気に入り」を参照&編集するのに利用。
●Resurrect Pages
何らかの事情でアクセス不能になってしまったページをGoogleのキャッシュやInternet Archiveなどを利用して開く。 「アドレスが見つかりません」表示(ページ)などに直接ボタンが追加されるので地味に便利。
●SBMカウンタ
表示中のページのソーシャルブックマークへの登録数をカウント表示するソフト。 自分の書いた記事の注目度や読者の反応なんかを大雑把に知りたいときに便利。 全部の機能をオンにするとレスポンスが落ちるので「はてなブックマーク」のみ参照する設定で利用中。
●SearchWP
(Web)検索バーから検索した検索文字列をハイライト表示。 Google ツールバーを入れる代わりに入れてみました。 ちなみに上の階層に移動する機能は「easyGestures」で,Googleの各種サービスへのアクセスはブックマークツールバーで代用。
●テキストリンク
リンクではなく単なるテキストとして表示されているURLをダブルクリックするだけで開ける。 IEなどによくある拡張機能と比較して,URLをきちんと範囲選択しなくても開ける点が秀逸。 「ttp://」など頭数文字抜いてあるパターンにももちろん対応。
▼以下Firefox 3では利用できずに涙目なアドオン
# 「about:config」でアドオンのチェックを無効にして無理やり導入すれば動くかも?
●Netscape Link Pad
Netscape Navigator 9にあった,あとで読みたい記事をサイドバー上にURLをドラッグ&ドロップすることで蓄積できる機能をFirefox上で再現。 ブックマークしたりOneNoteに取り込むほどじゃないけど,あとで参照したい情報(本雑記帳ネタとか)なんかを一時的にクリップしとくのに便利。
●Clip to OneNote
表示中のページや選択範囲をOneNote 2007に取り込む。 IEと違ってページタイトルをノートタイトルとして取り込む機能が利用できない点は不便なものの,いちいちIEに切り換えなくて済むのでやっぱり便利。 Firefox 2用ですらなかったので,3対応は絶望的かも。
利用できるようになりました↓(2007/07/23追記)
http://www.geometric.jp/scrapbook/?date=20080723#p02
▼以下試してそこそこ気に入ったテーマ
# でも結局はデフォルト+ツールバーアイコン小設定に落ち着いちゃいましたが。 小ならリロードボタンや中止ボタンも線が細い印象はありませんしね。
●Nautipolis for Firefox
コンパクト&レトロ。 レトロ過ぎないのでWindows Aeroとの相性も悪くない点がポイント。
●Phoenity Reborn
Firefox 3のデフォルトテーマをベースに戻る/進むボタンをグリーンにして,ツールバーアイコンを透明感のあるデザインに変更したもの。 メニューバーとツールバーの間なんかのラインも追加されているのでFirefox 3らしさを保ちつつも,似非IE7っぽさがなくなるのが好印象。
とかまぁ,こんな感じです。