GEOMETRIC SPACE 雑記帳


AV | PC | その他 | オーディオ | オフ会 | ゲーム | トイ | ニュース | モバイル | 映画 | 更新履歴 | 仕事 | 写真 | 書籍 | 窓の杜 | 訂正
トップ «前の日記(2007/01/18 [Thu]) 最新 次の日記(2007/01/30 [Tue])» 編集

はじめに

本ページは,私,霧島が怠惰な日々の中で気付いたり,感じたことを筆にまかせて『垂れ流す』ページです。
雑記帳過去ログより抜粋)

ご意見,ご感想などは掲示板の方にどうぞ。

手間の軽減のため,誤字脱字その他の誤りに気付いても基本的には『放置』しています。

2004年以前の記事過去ログカレンダー記事検索RSS

Twitter


2007/01/21 [Sun] サイト開設7周年

[その他] サイト開設7周年

実は今日で本サイトは開設7周年を迎えていたりします(^^; 去年はW-ZERO3の発売のおかげで,ちょっと驚くほどPDA(スマートフォンですけど)業界が躍進した年でした。が,ウチのサイトは結局一度たりとも更新されることはなく(汗)
# 雑記帳と掲示板は別ですけど。

PDAへの注目度が上がり,新機種レビューなどが商業ならびに個人の記事として当たり前に掲載されるようになったことで,遅筆な私としては「先に誰かが書くなら,私が書く必要もないか」とついつい思ってしまって,ますます腰が上がらない状態になったのが原因のひとつでしょうか(^^;
# たいていの情報は2ちゃんのまとめWikiで事足りてしまうってのも大きいですね。 マンパワーは本当に偉大です。

もっとも,ここ数年は徐々にではありますが体調が年々悪くなり,さらに疲れ目も酷くて仕事以外は気力が続かないという事情もあったりはするのですが(苦笑)

また,私事においても昨年は数年ぶりの入院に加え,クローン病と判明して以来ずっとお世話になっていた主治医の先生が異動されてしまったりと,色々とあった年でもありました。今年は父親が退職することもあり,さらに激動の年になってしまいそうですが,一体どうなることやら(^^;

細々と続けていきたいとは思っておりますので,もしよろしければ本年もおつきあいいただければと。

[モバイル] W-ZERO3とiTunesのプレイリストを同期する

以前「iTunesからコピー」というオンラインソフトを利用して,W-ZERO3と「iTunes」のプレイリストを同期する方法を紹介したことがあったのですが,現在はさらに便利なソフトが登場しているので,ご紹介。
# って,個人的には随分と前に移行してたんですが(^^;

参考URL
●ポータブルオーディオプレイヤーとしてのW-ZERO3(雑記帳)
http://www.geometric.jp/scrapbook/?date=20060417#p03

で,その方法ですが……「iTuxxxListConverter」というソフトを利用します。

このソフトはiTunesのプレイリストを一般に広く利用されているM3U形式および「Windows Media Player(WMP)」のWPL形式で保存できるソフトです。

参考URL
●「iTunes」のプレイリストをM3U形式で保存できる「iTuxxxListConverter」(窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/01/ituxxxlistconv.html

手順としては……。

1.iTunesでプレイリストを作る
# 私の場合,マイレート4以上,上限1GB,最後に追加した項目,といった条件でスマートプレイリストを作成

2.iTuxxxListConverterで上記プレイリストを任意のフォルダにWPL形式で保存

3.保存したWPL形式プレイリストを母艦のWMPのライブラリに登録

4.W-ZERO3を母艦に接続し,WMPの同期タブにて登録したプレイリストをW-ZERO3との同期対象に設定

と上記の手続きを踏み,以後はiTuxxxListConverterで同期対象としたプレイリストを再度書き出すだけで,WMPに登録されたプレイリストが更新→W-ZERO3上のファイルも勝手に更新と,iTunes+iPodの同期にひと手間加える程度でプレイリストを自動的に同期できるようになるわけです。
# iTunesからW-ZERO3へのエクスポート(一方通行)のため,再生回数とかデバイス上でのレート変更といった情報は反映されませんが(^^;

当然ですが,このテクニックはWMPと同期できるデバイスなら,W-ZERO3やPocket PCに限らず,その他シリコンオーディオなんかでも利用できます。 ってか,転送速度が早い分専用プレイヤーの方が便利ですけどね(^^;
# 私はKENWOOD のM1GC7との組み合わせで使ってますし。

[モバイル] 簡単Webクリッピング

PDAは色々な用途に使えるわけですが,私にとってはWeb上の文章データをテキストファイルに変換して持ち歩く,Webクリッピングが重要な用途のひとつだったりします。

もっとも,最近のPDA特にスマートフォンは自前でWANアクセスの手段を持っているので,いちいち事前にデータを変換してローカルにため込んでおく意義は薄れてはいます。 が,ローカルに一端ため込んでしまえば,いちいちWANアクセスをせずに済みますし,文書情報閲覧時の操作性(メモリ消費量含)を考えると,Webブラウザよりテキストビュアを使った方が便利なの場合が多いのも事実です。
# 私の場合,病院にいる時間が長いという問題もありますし(苦笑)

で,Pocket PCでのWebクリッピングなわけですが,Pocket PC 2003SE以前であれば,「Namo Handstory」が(多少の不満はあれど)決定版かなーと思っていたのですが,W-ZERO3を含むWindows Mobile 5.0搭載端末では利用できません(死)

となると,色々とツールを組み合わせて利用することになるわけですが,私なりの結論が出たのでご紹介。

その組み合わせとは……「DCさくら」+「xdoc2txt」です。

参考URL
●Office文書やPDF/HTMLファイルのテキスト部分を抽出できる「xdoc2txt」が公開(窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/11/19/xdoc2txt.html

まぁなんというか,ものすごく在り来りな組合わせのような気もしますが(^^; で,具体的な使い方ですが,Web上で取り込みたい記事のリンクを範囲選択して右クリックし,「DCさくらでリンクとコンテンツを抽出(選択範囲内)」を使って任意のフォルダに一括ダウンロード。 取り込んだ文書ファイル(htmlだろうがPDFだろうがDOCだろうがなんでも)を右クリックの送るメニュー(に事前に登録しとく)から,xdoc2txtに渡して一括コンバート。

と,これだけでどっさり大量のTXTファイルが作成できるというわけですな。 ちなみにDCさくらに関しては,他のダウンローダでも応用可能ですね。

結構便利だと思うので,Webクリッピングの方法を模索している方は試してみてはいかがでしょうか。
# 今どきそんな人がいるか怪しい気もしますが(^^;

[窓の杜] comono HandyMemo for W-ZERO3

例によってPocket PC関連記事のご紹介。

●メモ用紙感覚で使える手書きメモソフト「comono HandyMemo for W-ZERO3」(窓の杜)
1タップでどんどんメモを追加でき、カーソルキーで前後のメモへ移動可能
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/18/comonohandymemo.html

1画面固定(スクロールしない)タイプの手書きメモソフトですね。 標準の「メモ」のように,手書きとテキスト(や音声)の混在といったことはできませんが,画面右下に設けられたアイコン一覧から素早く機能を選択して,手早くメモが取れる使い勝手のよさが魅力。 標準のメモとことなりペン先の色を変えてカラフルなメモを取ることができるのも特長ですね。

また,本ソフトはスクロールしない分,1アクションでどんどんとページが追加できるのですが,各ページがGIFファイルとして保存される点もポイントといえるでしょう。 標準の「画像とビデオ」などサムネイル表示可能なグラフィックビュアと併用することで,目的のページを素早く探せますし,BMPやJPEG、PNG形式でのエクスポートにも対応しているので,そのままメールに添付したり,他のソフトで加工を加えたりといった応用がしやすく便利です。

.NETアプリということで,敬遠される方もいらっしゃるでしょうが,起動時に一瞬溜めが入る程度(2秒強くらいか)ですし,最近は.NETを利用するソフトも確実に増えてきたので(対応ソフトを大量に導入した場合)ストレージ消費量的には却って節約になるかも……ってのはさすがに無理があるかしらん(^^;

[PC] Z61p(Windows XP)でトラブル発生&解決

現在はVista登場までの腰掛け環境ということで,先月以来ThinkPad Z61p上のWindows XP環境をメインとして利用しているのですが,この環境いつの頃からか謎の現象が発生しており困る……程ではないもののずっと気になっていました。 具体的には以下の2つです。

1.「Windows Live Messenger」でサインインできない(「Windows Messenger」ならサインインできる)
2.「最近使ったファイル」が利用できない(いつまでたっても空のまま)

で,この2つの現象,同じことが原因でした。 ユーザフォルダ(「\Documents and Settings\ユーザ名」)内のいくつかのフォルダのアクセス権がSYSTEMのみとなっていたため,(ユーザにアクセス権がないので)ファイルアクセスに失敗していた模様。
# 「Windows Live Messenger」は「Contacts」フォルダ。 「最近使ったファイル」は「Recent」フォルダ。

となれば,解決策は単純で,フォルダオプションで「簡易ファイルの共有」を無効※にして,問題となっているフォルダのプロパティを開き,セキュリティタブから現在のユーザを追加してアクセス許可をフルアクセスに変更すればOK……といいたいところなのですが〜。
# 私の場合,もともと簡易ファイルの共有は使ってませんでしたけど。

※ XP Homeの場合は簡易共有を無効にできないみたいですが(^^;

「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」で「最近使ったファイル」を空にすると,フォルダが再作成されるのかアクセス権がSYSTEMのみに戻ってしまうんですよねぇ。 これに関しては,「Microsoft Management Console」を利用して,Windowsのセキュリティ設定を初期化してみたりもしたのですが,改善されず。 ってか,なんでこんなことになっているのやら,私の乏しい知識ではさっぱりだったり。

まぁ,空にしないか,空にしたら手動で設定を変更すればいいだけといってしまえばそれまでなのですけれど,なんだかスッキリしないのでした(苦笑)

参考URL
●フォルダを開こうとするとエラー メッセージ "アクセスは拒否されました" が表示される(Microsoft サポートオンライン)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;810881

[オーディオ] 谷山浩子のオールナイトニッポンR

%タイトル%なるものが一夜限りの復活という情報を開始20分前にキャッチするも,手元にラジオがなくて大焦り(汗)

ラジオ内蔵のMP3プレイヤーは手元にあったものの,この手のデバイスには(おそらくはノイズの問題で)AMラジオ機能は付いてないのでニッポン放送は聞けないのでした(苦笑)

で,散々悩んだ末,結局就寝中の父親をたたき起こして,愛用のトランジスタラジオを借りて解決(汗)

我が家の家電製品の中では最古参クラスのロートル機(SONY TFM-110D 1966年製!)ですが,感度良好。 鉄筋コンクリな自室でもバッチリ受信できてます(現在進行形)

物は大切にってことですな。 ホントはPDAやPCも長く使ってあげたいんですけどねぇ(嘆息)
# ちなみにこのラジオ,未だに現役で毎日父親が愛用してますよ。


1999|09|
2000|01|
2001|01|08|
2002|01|03|09|10|
2003|02|03|04|05|06|08|12|
2004|01|03|05|09|
2005|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|
2011|08|
2012|06|
2015|04|
トップ «前の日記(2007/01/18 [Thu]) 最新 次の日記(2007/01/30 [Tue])» 編集