GEOMETRIC SPACE 雑記帳


AV | PC | その他 | オーディオ | オフ会 | ゲーム | トイ | ニュース | モバイル | 映画 | 更新履歴 | 仕事 | 写真 | 書籍 | 窓の杜 | 訂正
トップ «前の日記(2006/02/17 [Fri]) 最新 次の日記(2006/02/20 [Mon])» 編集

はじめに

本ページは,私,霧島が怠惰な日々の中で気付いたり,感じたことを筆にまかせて『垂れ流す』ページです。
雑記帳過去ログより抜粋)

ご意見,ご感想などは掲示板の方にどうぞ。

手間の軽減のため,誤字脱字その他の誤りに気付いても基本的には『放置』しています。

2004年以前の記事過去ログカレンダー記事検索RSS

Twitter


2006/02/19 [Sun]

[仕事] 夜逃げしたいかも(苦笑)

「もしも明日が晴れならば」を買うかどうか悩み中の霧島です。 <オイ

現在〆切の数日前といった状況なわけですが,この時期に来て担当の編集者さん(というかプロダクション)が交代で先方からの連絡は週明けから。 更にラフがリテイクで一部ネタ出しからってのはちょっと……(汗) あと,記事内容について当初(どころか金曜日に)聞いていた内容からいつのまにやら一部変更になってる気がするのですが……。 嘘だと言ってよバーニィ(意味不明)

まぁ,1本締め切りが伸びたのは朗報……というか,当初のスケジュールじゃ逆立ちしても無理っぽかったのでそこは助かったのですが,まだまだ前途多難な日々が続きそうです(嘆息)

[オーディオ] スピーカーケーブル換えました

ケーブルは音質に影響があるかという問題はよく議論……というか水掛け論の対象になっていたりするわけですが,私自身の立場としては「ケーブルは音質に影響しない『といいなぁ』」派だったりします(^^;

いや,変わらない方が出費が抑えられていいじゃないですか(苦笑) とはいえ,ケーブル長が足りなくて近所の電気屋でテキトーに買ったケーブルを(気にしながら)使い続けているのも精神衛生上よろしくないので,(ちょっと前の話になりますが)思い切って交換してみました。

「audio-technica AT6S27」から「QED X-TUBE XT30(生産終了で安売りしてる製品(^^;)」への交換です。

で,結果ですが……。 変わっちゃいました(苦笑) しかも音色の変化ということであれば,送り出し(CDプレイヤーとかiPodとか)を変えるよりよっぽど分かりやすいような気が(^^;;;

中〜高域が華やか(大げさに表現するとキラキラした音)になって,低域も今までより下に伸びるようになった印象です。 普段は「DENON PMA-2000II」と「DALI Royal Menuet II」の組み合わせで利用しているのですが,アンプに「ONKYO A-933(Main inでパワーアンプとして利用)」を使用した場合と比較して,今までは低域が(あるレベルから)バッサリ切り落とされた印象があり,アンプを買い換えたくなる衝動と必死に戦っていた(誇張表現)のですが,「これならまぁいいかな」と思える程度まで伸びるようになった感じ。
# アンプを交換した時ほど劇的に変わっているわけじゃないですが。

ここまで変わってしまうのはちょっと誤算だったかなーとか(苦笑)

某氏の体験談によると「一番効果があると感じたのは電源ケーブル」という話なのですが,こうなってくると……。 いやいや。これ以上に泥沼に浸かってどうしますか(^^; <自分
# というか,音声信号が通っているラインケーブルとかスピーカーケーブルならともかく,電源ケーブルで音が変わるってのは納得いかないんですけど。 私だけ?

ちなみに解像度に関しては「上がったような気もするけど,プラセボと言われたら否定する自信はないかも」といった感じ。

[ゲーム] ここ数ヶ月の購入物(エロゲ特価品限定)

・純愛商店街/HONEY SOFT
・ちびママ/CoreMoreco
・ぱいめが/smart
・死妹人形/九頭龍
・娘^3動物園/PANDA HOUSE
・PIZZICATO PLKA −彗星幻夜−/PAJAMAS SOFT

[オーディオ] SHURE E3c-N感想(テキトー版)

私はこれまでカナルタイプのイヤホンは避けていたのですが,食わず嫌いはいかんかなぁということで,試しに。 試しにE4cとかER-4Sを買う甲斐性はなかったので,とりあえず「E3c」(のブラックモデルなE3c-N)を購入。 最近忙しくてあまりまともに使っていないのですが,これ以上先のばしにするとそのまま書く気力が失せること請け合いなので,簡単な感想なぞ(^^;

ちなみに以下の感想はフォーム・イヤパッド(黄色いスポンジ)を利用した場合のものです。

まず全体的な印象としては,帯域バランスが良く取れていて癖がない感じがしますね。 特徴がないのが特徴みたいな。 この辺りは「Bang & Olufsen A8」に似ていないこともない。 ただ(密閉型の宿命か)高域がやや詰まり気味で華やかさに欠ける傾向がある気がします。 手持ちの他のヘッドホンでは高音が耳に突き刺さってとてもじゃないけど聴いていられないCD※もE3cだとわりとまったり聴けてしまうというか(^^; 解像度はA8よりは高くて,イヤフォンとしては優秀なのでしょうが,「Sennheiser HD25-1」を愛用している身としては,感動する程では無かったです。
# 価格も違うヘッドホンと比較するなという話もありますが,共にポータブル用途の定番品ってことで。

※ 「Nursery Rhyme Memories original soundtrack」 ナーサリィ☆ライム初回版の特典。 曲はわりと好みなんですが,これ作った人難聴なんじゃなかろうかと心配になる程キンキンと耳障りな高音と薄っぺらい音が泣ける一品。

もっとも,使用するイヤパッドによって音(特に低域)の出方が違っている気がするので,ちょっと自信がなかったりするのですけれど(^^;
# でも他のイヤパッドだとイマイチしっくりこないのですよねぇ。気圧差(かな?)とかも気になっちゃうし(苦笑)

ちなみに購入前に心配していた装着感ですが,思っていた程悪くない……というか,フォーム・イヤパッドを使っている分には,私の耳にイマイチ合っていないA8とか側圧の強いHD25-1より余程快適かも(^^; ただ,やはりケーブルのタッチノイズ(ケーブルが服などに触って出るノイズ)は気になりますねぇ。 イヤホン(ヘッドホン)をしていて,自分の呼吸音が気になったのは初めてかも。

とはいえ,遮音性の高さは魅力ですから,地下鉄を利用したりクラシックなどの非ボーカル物の曲を出先でよく聴く人には,お勧めできる製品だと思います。 変なクセがない分ジャンルの得意不得意もなさそうですしね。

もっともインピーダンスが低いのか,iPod G5との組み合わせだと静かな場所では無音時のノイズが結構目立っちゃうのは好き嫌いが分かれるかも……ってE3c側には罪はないのですけれど(苦笑)

ちなみに私自身は……歩行時の利用が多いのと,周囲の音がある程度入ってこないと心配になる小心者なので,残念ながらメインで利用する機会は少なそうです(^^;
# 荷物が多くてHD25-1を持ち歩きたくない時とかに活躍しそう。 密閉型は電車専用なのでA8は常時携帯ですが。


1999|09|
2000|01|
2001|01|08|
2002|01|03|09|10|
2003|02|03|04|05|06|08|12|
2004|01|03|05|09|
2005|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|
2011|08|
2012|06|
2015|04|
トップ «前の日記(2006/02/17 [Fri]) 最新 次の日記(2006/02/20 [Mon])» 編集