GEOMETRIC SPACE 雑記帳


AV | PC | その他 | オーディオ | オフ会 | ゲーム | トイ | ニュース | モバイル | 映画 | 更新履歴 | 仕事 | 写真 | 書籍 | 窓の杜 | 訂正
トップ «前の日記(2006/01/31 [Tue]) 最新 次の日記(2006/02/14 [Tue])» 編集

はじめに

本ページは,私,霧島が怠惰な日々の中で気付いたり,感じたことを筆にまかせて『垂れ流す』ページです。
雑記帳過去ログより抜粋)

ご意見,ご感想などは掲示板の方にどうぞ。

手間の軽減のため,誤字脱字その他の誤りに気付いても基本的には『放置』しています。

2004年以前の記事過去ログカレンダー記事検索RSS

Twitter


2006/02/09 [Thu]

[その他] 初(秋葉原)詣で

今日は久方ぶりに秋葉原(とか中野とか新宿とか)に出かけてきました。 本当なら自宅で原稿を書いているべきなのですが,今日を逃すと向う一ヶ月くらいはチャンスがなさそうなので,あえて。

というかですね。 東京に出かけようと思っていても,やれ原稿〆切だ,母親の(病院への)送迎だ,(今度は自分の)通院だ,(親の)買い物だとチャンスがなく,今日こそは!と思っていると雪が降ったりといった具合で,ふと気付くと年が明けてから一度も秋葉原に行っていないという異常(か?)事態に!

一応,仕事がらみでホットスポットでの動作検証も必要だし〜という『設定』で,ひとつお願いします。 <誰に言ってるのか(^^;
# といいつつ,後日実験のために再度上京するはめになりそうな気がしないでもない(苦笑)

[その他] 掲示板の広告書き込みへの対応について

掲示板の広告書き込み鬱陶しいですねぇ。 いい加減口汚く罵ってやりたい気分ですが,関係ない人が不快な思いをするだけなので自粛自粛。

現在見つけ次第削除中(追いついてませんけど……)ですので,WZ BBSで巡回している方はタイトルで振り分けてごみ箱直行ということで,お願いいたしますm(__)m

アクセス拒否はあまり役に立ってない(プロキシ使ってるんでしょうねぇ)のでNGワードを指定して書き込み拒否とか実装したいところですが,流石に1行チョロッと付け足してOKとはいかないので,私にゃ片手間では無理っぽい(苦笑)

[その他] ハイビジョン液晶TV買いました

といっても私自身が買ったわけではなく,親が居間のTVを買い替えたという話だったりしますが。 私個人としてはコピーワンスの見直し議論に片がつく(もしくはアナログ地上波の停波)まではスルーしたかったところなのですが,先日BSアナログのアンテナが故障したのを機会に(親の買いたいという)スイッチが入ってしまったらしく,「オリンピック前に買おう」とか言いだしてしまいまして(苦笑)
# 購入したことで「消費者の理解を得られた」とかいう主張の助けにされてしまうのは心外なのですけれど。

ちなみに購入したのはビクターの「LT-32LC70」。 私的にはD端子2系統に加えDVI端子を装備した,シャープの「LC-32GD7」を押したかったのですが,32型ということで所詮は縦768ドットしかない※上,DVI出力に対応したノートPCは少ない(むしろ今後はHDMI端子のが期待がもてそうな……)ので,まあいいかなと。
# 買っちゃった後に,あっちの方が画質良かったんじゃない?とか言われ続けるのも面倒だし(苦笑) シャープ製品は3月に新製品が出るのが分かっているので勧めづらいってのもあります(苦笑)

※現在のところいわゆるフルHDなパネルは37型以上のモデルしか存在しないので。 ウチの居間に置くにはデカすぎるのでした(苦笑)

で,いじってみた感想ですが,データ放送やらインターネット接続(Tナビ)と多機能で『オモチャとしては』面白いですね。 しかし(既に色々な人が指摘してますが)一体誰のための機能なんだろうと考えると疑問が残ります。 10フィートUIということで情報量が少ない上,リモコン操作が前提で操作性も低く,さらに処理能力の関係か待ち時間が長くてストレスがたまります。 一応パソコンを使えない人向けという見方もできますが,真に機械が苦手な人に使いこなせるほど簡単とも思えない……というか,UI的にも情報量的にも(大差ない)携帯電話でいいんじゃないの?と。 レスポンス面では比較になりませんし。
# もっとも(NHKの受信料を別とすると)無料で利用できるというアドバンテージは見逃せませんが。

そういった機能を付けるなとは言いませんが,通常はもっとちゃんと隠しとけといいたいトコロ。 LT-32LC70の場合,放送局からのお知らせやソフトウェアのアップデート,予約録画の失敗などメッセージがある場合,画面左下に「メールがあります」とか表示されるのですが,消し方(メールの見方)がわからず放置される光景が目に浮かぶようです(苦笑)

リモコンもHDDレコーダーのごとき多ボタンな代物ですしねぇ。 アナログ,地デジ,BS,CSの切り替えとテンキー,ボリューム,番組表とそれを操作するためのカーソルボタン以外はすべてカバー内にでも押し込んでしまうなり,最低限の機能に絞り込んだリモコンを添付(高機能リモコンなんて別売りでもいいくらいかも)するとか,何らかの改善を望みたいものです。 いや。親に各機能の使い方をレクチャーするのにもう疲れたというか(苦笑) <これが言いたかっただけかも知れず(^^;;;

[モバイル] W-ZERO3のバッテリの持ち

久々の電車での外出※ということで,W-ZERO3を少々酷使してバッテリの持ちを確認してみました。
# といってもあくまで「ついで」なので,気合入れて時間を計測したりはしてませんが(^^;

※つくば近辺では移動が車のため,長時間連続使用する機会はあまりないのですな。 私が長時間居ることが多い病院の待合室じゃ,無線回りは切っちゃいますし。

ちなみに私のマシンの環境は……

常駐ソフトは「pTravelAlarm」と「Battery Monitor」のみ。 バックライト輝度は3(1がOFFなので2番目に暗いポジション。3がデフォルト)。 「電波状態表示ランプ」オフ。 音量はシステム側100%,「Windows Media Player」側70〜80%(さらにイヤホンマイク側で微妙に絞る)。 音楽再生中は「PowWow for W-ZERO3」で画面OFF。

以上の環境で12:30頃から320kbpsのMP3ファイルを連続でシャッフル再生。+テキスト入力(PhatNotes使用)連続1時間強+ダイアルアップ4回,平均各3分程度+無線LAN接続1回約5分+再起動1回+PIM情報閲覧トータル5分程度。

で,19時くらいにダイアルアップした時点で残量17%(だったかな?)。 そのまま音楽再生を続け,20時頃イヤホンマイクで音声通話を約30秒して残量は9%に。 ここで(バッテリが切れると困るので(^^;)バックライトをオフにして,「2++」のログを約15分閲覧+テキスト入力30分。 その後21:10頃まで音楽を再生してましたが,バッテリ切れにはなりませんでした。

結局8時間30分ほど高ビットレートの音楽再生を続けつつ,PDAとして利用してもバッテリが切れなかったわけで,PDAとして見た場合,バッテリ容量(1,500mAh)相応に長時間利用が可能といった印象です。

私の使い方だと「無線LANを使わなければ」1日持つかなぁといった感じでしょうか。

まぁ,なんというか予想通りの結果でした(^^;

本日の買い物ネタは(暇と気力があれば)明日以降ということで。 <オイ


1999|09|
2000|01|
2001|01|08|
2002|01|03|09|10|
2003|02|03|04|05|06|08|12|
2004|01|03|05|09|
2005|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|04|05|06|08|
2011|08|
2012|06|
2015|04|
トップ «前の日記(2006/01/31 [Tue]) 最新 次の日記(2006/02/14 [Tue])» 編集